fc2ブログ
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
ある時は、しがない安月給サラリーマン。ある時は、怪しい政経オタク。そんなkomichi(子路)の言いたい放題を綴ったブログです。荒らしなど、ネットの悪質行為の問題にも取り組んでいます。

QRコード

QR

プロフィール

小路

Author:小路

最近の記事

FC2カウンター

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最悪級の悪質行為者の実例(2):続・「中畑」「redpurge2001」編
副題:「愛国心」の隠れ蓑にした犯罪者や悪質行為者はやはり許されない

 荒らし、誹謗中傷、個人情報の暴露等、ネット上で悪質な行為をする者たちはたくさんいます。
 その中でも特に酷い者……まさに「最悪・最強の悪質行為者」というべき輩のケースを紹介します。

 今回も前回に続いて、「中畑」「redpurge2001」とか名乗る悪質行為者のケースを紹介します。
 その人物は、弊サイトでもしばしば批判してきた、悪名高き悪質サイト『反日ブログ監視所』にもよく出入りしている、いわば主要メンバーの一人です。
 現在もかむやまといわれひこさんのサイトをはじめとする、いくつかのYahoo系ブログなどに出没し、悪質かつ執拗な嫌がらせの書き込みを延々と続けているようです。

 しかしながら、これまで何のおとがめもなしにのさばってきたこの悪質行為者も先日、ヤフー管理者様より、ID削除・剥奪という処分を受けたようです。
 
 それでも、姑息な方法で嫌がらせをやめないのには、閉口せざるをえませんが……。


↑:もしよろしければ、ランキングにご協力をお願いします。
また、「このような悪質行為者は許せない」とか、「『反日ブログ監視所』は、ただの薄汚い犯罪者と悪質行為者の集団でしかない」とか思われる方も、クリックをお願いします。
そして、「悪質行為の被害に遭っているブロガーさんに負けないでほしい」と思っておられる方も、クリックをお願いします。


ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 ここしばらく、オフの多忙で更新ができませんでした。

 再び更新を再開したいと思うのですが、前回とりあげた悪質行為の常習者「中畑」「redpurge2001」の件について、ひとつ進展がありました。
 どうやら、「中畑」「redpurge2001」は、Yahoo管理者さんからID削除・剥奪という処分を受けたようです。
 ついにYahooさんも、「中畑」「redpurge2001」の度重なる悪質行為を見かねたのでしょうか。
 今回のような重い処分に踏み切ったようです。
 前回の記事をアップしてから間もなくのことでした。

 なんと、「中畑」「redpurge2001」のブログが削除されたという連絡を、何人かの読者さんから受けました。
 以下が、削除されたという問題のブログ(があったアドレス)です。


http://blogs.yahoo.co.jp/redpurge2001

 
 最初のうち私は、何が起こったのか、わかりませんでした。
 本当にYahooさんによって強制削除させられたのか?
 それとも、本人が自分のしてきたことのヤバさに気がついて、悪事の証拠隠滅のために削除したのか?
 あるいは、また別の原因があるのか……?

 サイトを削除された後も、かむやまといわれひこさんのサイトに対する、ストーカー変質者の如き粘着行為を「中畑」「redpurge2001」は延々と続けているようです。
 そのため、「削除されたのはブログだけで、YahooIDまでは削除されなかったのかな? あるいは、ブログの削除は本人が自分でやったのかな?」とも思っていました(注1)

 しかし17日にいわれひこさんから、以下の連絡のコメントをいただいて、その謎がとけました。

 おはようございます。YAHOOによって削除されたはずの中畑のブログが復活したので、おかしいと思い、良く見ていたら、その仕組みがわかりました。

旧ID → redpurge2001 

http://blogs.yahoo.co.jp/redpurge2001

↑ これはYAHOOによって削除されたブログです。

新ID → redpurge200l 良く見てください。200l の1がエルの小文字に変えてあります。

http://blogs.yahoo.co.jp/redpurge200l

これで、旧IDは、YAHOOによって削除されたと自分で白状したのと一緒です。とりあえず、お知らせです。

| 2007-08-17 | いわれひこ #nIzxx5q2 URL [ 編集 ]



 やはり旧IDを強制削除されていたようです。
 
 それと同時に、ID削除・剥奪という重い処罰を受けてもなお反省せず、このような姑息な手口を使ってまで粘着行為を続けるということに対して、私は呆れ、失笑するしかありませんでした。
 とういか、何故そこまでして粘着・嫌がらせを続けなければならないのか?
 あるいは、その執念やバイタリティを、他のもっと有意義なことに使えばいいのに……。
 そう考えるのは、おそらく私だけではないでしょう。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

 それで、「中畑」「redpurge2001」改め、「redpurge200リットル」(苦笑)がそこまで必死になってやろうとしていることを、ここでもう一度振り返ってみると……。

いえ、いわれひこ世話人の反日プロバガンダを中心に戦っていますよ。彼のような反日主義者が安らかに暮らせる日本のありがたさを分からせてやるために毎日苦労しています。子供達が可哀想ですよ。こんな父親では。きっと毎日DVをしているんだと思います。

2007/6/22(金) 午後 9:36 [ redpurge2001 ]



 前回でもとりあげたこの書き込みですが。
 では、「反日主義者が安らかに暮らせる日本のありがたさを分からせてやるために」本人が実際にやっていることはというと……。


・根拠もないのに、他人を「きっと毎日DVしている」だとか決め付けて中傷。
・他人に粘着し、「デブ」「カス」だとか「糞ブログの糞管理人」だとか、延々と罵倒・中傷。
・「尿石」だとか、他人の持病をネタにした差別的発言。
・一日数十件から100件以上も、昼も夜も、他人のブログに嫌がらせのコメントを送り続ける(注2)
・さらに、明らかに脅迫にあたる書き込み(犯罪行為だ!)まで行う

などなど。
 前回記事でとりあげただけでも、これだけある。
 だがその上に、「嫌がらせ対象ブログの読者さんの一人だった」というだけで、高校生の女の子にまで粘着し、彼女のサイトにまで押しかけて嫌がらせのコメントを行うなどという、ストーカーまがいのこともしているという。
 またどういうわけか、「議論」とは直接関係ないはずの20歳になるといういわれひこさんの娘さんまで巻き込もうとしているようです。

 どうも、このような悪質行為者(「ネット屑」、「ネット工作員」とも呼んでいますが)や、そのお仲間の連中には、相手が女性だと見ると……あるいは関係者に女性がいると見ると、しつこく絡みたがらる輩が多いような気がするのですが……?

 話を元に戻しますと、悪質行為者「中畑」「redpurge2001」(改め、「redpurge200リットル」)が、「反日主義者が安らかに暮らせる日本のありがたさを分からせてやるために」やっている、というのが以上のような行為です。
 私には、犯罪者やストーカー変質者か、あるいは奈良の「引越しおばさん」のような社会迷惑な人たちと同じようにしか見えないのですが。
 もしも、「反日主義者が安らかに暮らせる日本のありがたさを分からせてやるために」という大義名分さえあれば何をやってもいいというのなら、全国の犯罪者や変質者、あるいは迷惑行為の常習者たちがそうやって自己正当化しようとするかもしれません。


「いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」

 これは有名なドイツの詩人ハインリッヒ・ハイネの言葉ですが、「redpurge200リットル」のような悪質行為者を表現するのにぴったりの言葉です。
 彼(彼女?)だけではありません。
 彼の背後にいる悪質サイト『反日ブログ監視所』やそこにたむろしているお仲間のエセ愛国者の皆さんにも。
 そして、多数と匿名の力を頼んで、「議論」とか「批判」「反対意見の表明」と称して、他人のサイトに集団ネットリンチをしかけ、自分たちの気に入らない言論を封殺しようとする、ご同類の「ネット屑」「悪質行為者」(注3)の皆さんにも。
 そういった人たちを表現するのに、これほどふさわしい言葉はないでしょう。


 しかしながら……。
 こういった悪質エセ愛国者の勝手な言い分が、いつまでも通るほど、世の中は甘くはないようです。

 先述したとおり、ついに「中畑」「redpurge2001」(改め、「redpurge200リットル」)も、YahooさんよりID削除・剥奪という処罰を受けました。
 「ネットユーザーとしての極刑宣告を、ISPから宣告された」と言ってもいいような、非常に重い処分です。
 ここまで重い処分が出るのは、よほどのことです。
 Yahoo管理者さんにも、「許しがたいほど悪質」と認定されたのです。

 そういえば、お仲間の『反日ブログ監視所』にも、昨年9月に「アンテナ非公開化」(注4)、昨年末に「旧サイト凍結」(注5)などという重い処罰を受けています。

 結局、「いかなる理由や口実があろうとも、他人の自由や権利を侵害するような悪質行為は許されない」ということです。
 未だにそれを理解せずに「言論の自由」を口している愚か者もいるようですが、そんなものはただの「自由のはき違え」でしかありません。


 今後「redpurge200リットル」のしてきた悪質行為についてですが、「証拠を揃えて然るべきところに通報する」ということも考えております。
 「通報」という選択肢を真剣に検討し始めている人や、「中畑の行為は、間違いなく犯罪だ」と見ている人も、私以外にもおられるようです。


 そして本エントリーの最後に。
 全てのブロガー、及び全てのネットユーザーの皆さんへ。
 あなた方の自由や権利を侵害する、このような悪質行為を許してはいけません。
 決して、「泣き寝入り」や「やられっぱなし」で終わらないでください。
 卑劣な言論妨害に対しては、連帯して断固として立ち向かってください。


 そのためにも私は、今後とも悪質行為への対処法(通報の方法なども含む)を考え、ネットユーザーの皆様に提供していきたいと思います。



 ……ただ、次回は話題を変えようかな。
 このところ、話題がちょっと偏りすぎたような気がするので。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

【追記】:2007年8月18日、19時過ぎ時点にて

 ついでですが、「中畑」「redpurge2001」(改め、「redpurge200リットル」)の歌を作ってしまいました。
 以下、「キャンディ・キャンディ」主題歌の替え歌で。

「暇人なんて 気にしないわ
 キモヲタ だって だって だって お・気・に・入・り
 荒らし 粘着 だ・い・す・き
 セクハラ 脅迫 だ・い・す・き
 わたしは 中畑 れっどぉ ぱあじ

 無職ニートでいると ちょっぴりさみしい
 そんなとき こう言うの ネットを見つめて
 おい、ひこ おい、ひこ ひこ、議論しろー
 最後は パクられ さよなら ねっ
 れっどぉ ぱあじ」

 一応、本記事は「AbEnd」にもTBしましたが……。
 あまりにもくだらなすぎると思ったのなら、管理人の美爾衣さん、遠慮なく削除してください。
 
ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


(注1):

 現在、いわれひこさんのサイトには、YahooIDがなければ書き込みはできません。


(注2):

 「反日がどうのこうの」などとエラそうな言いながら、「勤労」と「納税」という国民の義務を果たしているのか、こいつは?
 「無職が悪い」などというつもりはありません。
 私にも、失業者だった時期があったのですから。
 ただ、それならそれで「せめて他人の迷惑にしかならないことはやめろ」「自分のことを棚にあげて他人を“反日”だとか中傷するのはやめろ」と言いたいです。
 落ちぶれても「redpurge200リットル」のようにだけはなりたくないものです。
 ……それとも、まさかそれが「お仕事」なのでしょうか?


(注3):
 
 このような人たちを「ネットウヨ(ネット右翼)」などというのは、なるべく控えることにします。
 理由はいくつかあります。
 まず、真面目な愛国者・憂国者の皆さんに対して失礼です。
 それに、悪質行為をするのは「右」の人ばかりとは限らないからです。
 いや、むしろ自分で「右」だとか「保守」「民族派」だとか名乗っている人よりも、「自分は右ではない」「右翼でも左翼でもない」とか、「右派ではなく中道左派だ」とか言ってる人たちの方が、より悪質なことをしているし、より凄い電波を発している。
 特に最近では、そのような傾向が強いように、私には思えるのですが……。


(注4):

 その件についての詳細は、以下の外部リンク記事をご覧ください。

反日blog監視アンテナについての問い合わせメール
(『季節』2006年09月18日記事)
http://pueblo.seesaa.net/article/23963153.html

反日blog監視アンテナ 問題?? ご報告
(『季節』2006年09月19日記事)
http://pueblo.seesaa.net/article/23996428.html


(注5):

 その件についての詳細は、以下の過去記事をご覧ください。

『反日ブログ監視所(旧館)』がサイト凍結か!? 自業自得だ、ざまあみろ!(笑
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-41.html


ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

小路@管理人
>2012/09/23(日) 08:59:42 の非公開コメントの方へ


 いろいろと手を回しすぎて、コメントをくださる方へのレスもなかなかできずにおりましたが、今回はきちんと回答したいと思います。
 どうも、お困りのようですし。


 まず、件の「中畑(=redpurge200l)」なる人物について。
 弊ブログでは、この人物について何度かとりあげたことがありますが、以下にその関連記事をまとめてあります。



*中畑(=redpurge200l)関連記事・まとめ
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-141.html



 お気が向いたら、これらの記事を読まれてはいかがか、とも思いますが。
 はっきり言えば、「中畑(=redpurge200l)」なるアホ(←あえてこう言わせていただきます)のやっていることは、全く変わっていませんよ(笑)。
 「ナントカは死ななきゃ治らない」とは言いますが、中畑の場合も多分そうでしょう。死ぬか、一度とことん痛い目に遭うまでずっとあのままでしょう。


 さて、対応に苦慮しておられるとのことですが、ここから私なりの回答を申し上げます。
 弊ブログでは、中畑のようなタイプのネット屑・悪質行為者に対処するための方法もいろいろと考えてきました。
 お困りのようでしたら、まずは以下の記事をお読みください。


粘着荒らしなどネット上の悪質行為から身を守るための十か条
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-198.html


 上記の記事に書かれていることは、荒らしなどの悪質行為に対処するための基本事項であり、そして今まで私が考えてきた荒らし対策の集大成でもあります。
 お気が向いたら、弊ブログで今まで書いてきた「荒らし対策」カテゴリーの記事も参考にしていただければ幸いです(ただ分量が多いので、時間的に余裕が有り、なおかつお気が向いたらで結構ですから)。


 それと補足を。
 中畑という人物に対処するには、特に以下の3点に注意していただきたいと思います。

(1)何があっても「無視⇒削除⇒排除」を。決して「話せばわかる」などと思ってはいけません。
(2)中立・第3者を装って、中畑と話し合いさせようとする偽善者にもご注意を!
(3)そもそも、YAHOOそもものがダメダメだから、こんな問題が起こるのです。


 (1)は……。
 詳しく説明するまでもないですね。
 もうおわかりのことと思いますが、中畑は嫌がらせ自体が目的の屑で、悪質な確信犯です。
 そんな奴とは話し合えることはないでしょう。

 (2)について。
 今から4年前にも、中畑なる輩が複数のYAHOOブロガーに嫌がらせを仕掛けてきたことがありました。
 そうした被害者の人たちの間で、中畑に対抗する同盟のようなものができました。
 そして皆で中畑を無視しようとしていたのですが……。
 それをぶち壊しにする人が現れました。
 「中畑さんと話し合いをさせたい」とか称して、中畑に対する無視をやめさせ、中畑に対抗する被害者ブロガーの連携に水を差した偽善者が居ました。
 私はそのような偽善者を無視するように申し上げたつもりですが、残念ながらあまり理解していただけなかったようで……そのため、中畑の悪事を止めることができませんでした。
 あなたの場合は、詳細はどうなっているのかよくわかりませんが、そのような人が出てきたのなら、くれぐれもご注意ください。
 中畑ら、荒らしのお仲間である可能性大です!


 (3)について。
 そもそもなんで、こんな問題が起こるのか?
 中畑の被害に遭っているブログの多くを観ていますと、そのほとんどがYAHOOブログです。
 つまり、極端に言えば「YAHOOブログがダメで無責任だから、中畑のような輩が悪事を働く余地が生まれる」ということなのです。
 まず、私が中畑による被害状況をざっと見たかぎりで言いますと、そもそもYAHOOブログには、足などの悪質行為に対処するための防御機能が不十分なような気がするのですが……。
 また過去に、いくつものYAHOOブロガーが中畑の被害に遭ってYAHOO管理側に訴え出たにも関わらず、それにまとも対応しようとせず、事実上放置してきました。
 その時のことが、以下の記事の後半辺りに書いてあります。


http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-95.html


 もし、あなたもYAHOOブロガーであり、お気を悪くされたならお詫びしますが……。
(というか、未だにあなたのような中畑の被害に遭っているブロガーさんというのは、たいていYAHOOブロガーですよ。違いますか?)
 はっきり言って、YAHOOブログがいい加減で無責任で、「ユーザーを悪質行為から守ろう」という意識が欠落しているダメISPであるから、こういう問題が起こるのです。
 中畑の他にも、YAHOOブログには基地外のような荒らしや悪質行為者が出没しているようです。
 端的に言えば、「YAHOOブログは、悪質行為者を野放しにしている無責任ダメISP」なのですよ。

 中畑の悪事があまりにもひどいようなら、ISPを変えることをお勧めしますよ。
 長く慣れ親しんだサイトのISPを変えるのは、管理人にとっていろいろと難しいことかもしれません。
 しかし、「悪質行為者たちの攻撃によって潰されるのを待つしかない」という状態よりは、よほどマシと思いますが、どうですか?
 なお、ブログISPを選ばれる際は、以下の記事を参考にしてください。


*特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(1):準備編その1
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-83.html

*ブログを始める前に(『荒らし・炎上・コメントスクラムを排除しよう』2006年10月09日記事)
http://mganeahkzxeagnaeawha.seesaa.net/article/25116829.html



 ちょっと話はそれますが、ついですから、ここで弊ブログの説明もさせていただきましょう。
 弊ブログでは、今でこそ『京都妖怪探訪』などと称したユルい記事ばっかり書いておりますが、政権交代前頃までは、政治・経済などの記事もどんどん書いていたのです。
 弊ブログは元は、「バリバリの政治系ブログ」だったのです。
 特に政権交代前までは、ツイッターでの政治的発言だけで無く、ここでも長文の政治記事を書いてきました。
 その必然として、「ネトウヨ」とか呼ばれる悪質行為者・工作員どもに目をつけられてきたのですよ。
 そのために、そんな奴らに対抗する手段や方法を必死で考えて、それを蓄積してきたのですよ。

 それらもまたご覧いただいて、参考にしていただければ幸いです。
 
 また何かあれば、ご連絡を。
 ただし、普段からオフが多忙なので、レスが遅れることはご容赦を。

 それでは、今回は取り急ぎこれだけでも。
2012/09/27(木) 14:38:37 | URL | [ 編集]
小路@管理人
>清高さん

 どうも、はじめまして。
 情報提供をありがとうございます。

 しかし、紹介されたかのネット屑のサイトを見ましたが……やっていることは相変わらずのようで、もやは怒りや呆れさえ通り越して、苦笑する他ありませんね。

 まあ、あのような真性の屑・基地外はまともに相手してはいけませんね。見たら徹底無視+即排除がよろしいでしょう。
 おそらく弊サイトの「荒らし対策考」カテゴリー記事の内容で、排除できると考えておりますがいかがでしょうか?

 もし、あのアホの嫌がらせにお悩みの方を見かけましたら、弊サイトの中畑関連記事や、「荒らし対策考」カテゴリー記事を紹介してあげてください。


 それと。
 (過去故事でも少し触れたかもしれませんが)最近ではあの手の屑そのものよりも、あのような輩をのさばらせてしまっている人々やネット社会の問題点等に、私の関心は移っています。
 
 まず、中畑のように、どんな犯罪や問題行動を起こした人物でも、すぐにID再獲得できてしまうようなヤフーの問題点です。
 ヤフーには中畑以外にも、「潰し屋あく」とか、(弊サイトでもとりあげたことなある某悪質工作サイトのお仲間)「さらら」などといった悪質行為者をのさばらせてきました。
 「ヤフーという会社そのものに悪質行為者をのさばらせてしまうような無責任体質があるのか?」
 あるいは、「ヤフーは、中畑などような悪質行為者を、わざと放し飼いにしているのか?」などと勘ぐってしまったこともあります。
 ブログするだけでなく、ネットするならヤフーのサービスは一切やめた方がいい、とも私は思っています。


 もうひとつ。
 中畑の悪事を批判したり、中畑を皆で排除しようとすると、中立者・仲裁者の顔をしてそれを邪魔する偽善者が現れました。
 かつて私は、いくつもの荒らしや炎上の現場を見てきましたが、一定以上の規模の現場にはたいてい、そういう「中立者」「仲裁者」が現れます。
 しかしながら、よくよく観察してみると、その種の人たちの言動には不自然な点が見られます。
 加害者側にはほとんど何も言わないのに、被害者側にのみ我慢や自制を求めたりとか。
 被害者側に味方する人たちだけを批判したり、排除しようとしたりとか。
 「私は事情は良く知らないが」とか言いながら、事情を良く知っていたりとか。しかも何故か、加害者側に有利な情報だけをよく知っていたりとか(苦笑)。
 こういう(善人面して裏で荒らしとグルだったりする)「エセ中立者」「中立偽善者」などが、わかりやすい粘着・荒らし行為をしている奴よりも、はるかに悪質・狡猾だと思います。
 いや、むしろそういう奴の方が、粘着・荒らしなど悪質行為のボスや黒幕だったりするのです。そういうケースも少なくないのです。
 最近の荒らしでも、そのような人を見かけたら、その言動や、過去の発言などをチェックしてみてください。意外な事実がわかるかもしれませんよ……。


 あっと、すみません。
 また、一方的に長々と話してしまいました。
 私の悪い癖ですが。

 またいずれ、いわゆる「ネトウヨ」や粘着荒らしなどの記事でも、ボツボツと書きたいと思います。
2011/07/01(金) 18:37:12 | URL | [ 編集]
清高
こんにちは。

現在、redpurge2001(中畑)は、ニックネームはそのままに、redpurge2oo9と名乗っているようです。

http://blogs.yahoo.co.jp/redpurge2oo9
2011/06/30(木) 22:04:20 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>2008/03/06 Thu 15:33  非公開コメントの方へ

 どうも。
 わざわざご連絡ありがとうございました。

 連絡いただいたお二人のサイトは見ました。
 あのアホタレの悪事はまだ続いていたのですね。
 最近私は、仕事などオフの多忙で、なかなかネットにかまっておられません。

 ただそれでも、またこの件についてとりあげようと思います。
 なるべくなら、近いうちに。


 それと、以下は私見ですが……。
 やはり、あのアホタレの被害に遭った方々のケースを見て思うのですが、あれは「使用して

いるブログISPが悪い」のではないか、と私は思います。
 どんなに強い意志を持って悪質粘着行為に対処しようとしても、それを排除できるだけの手

段がなければ、どうにもなりません。あるいは、対処しようとしても限界があります。
 私としては、悪質行為への防衛機能が備わったISPにサイト移転をされることを、被害に

遭った方々に勧めたいのです。
 もっとも、サイトを移転するのはなかなか大変なことである、なかなか出来ないことである

のは、わからないわけではありませんよ。私もサイトを管理・運営する身ですから。
 ただ、あのような悪質行為の被害に晒され続けるくらいならば、サイト移転した方がまだい

いのではないか、と私は思うのですが、いかがでしょうか。
2008/03/07(金) 10:09:43 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>Jinne Louさん

 コメント、ありがとうございます。

>やはり削除されていたようですね。

 「ID削除」というのは、ご指摘のとおり、ネットユーザーとしては最も重い罰です。
 いわば「ISPから言い渡された極刑宣告」のようなものです。
 そういえば、お仲間の『反日ブログ監視所』も、旧館(初代サイト)が凍結という非常に重い罰を受けましたね。
 これはよほどのことです。それだけ悪質であると、ISPも判断せざるをえなかったのでしょう。


>彼自身はどう考えているのか知りたいところです

 それから後も、いわれひこさんに対する嫌がらせをやめなかったとは、懲りていなかったようですね。
 しかも、IDを「2001」「200l」に変えるという、姑息な手段を使って。
 私は呆れ、失笑しましたね。
 さらにJinne Louさんがひとこと言っただけで、内緒コメントの連発に切り替えるという、ヘタレの象徴みたいな醜態まで見せてくれました。あれも笑ってしまいました。
 「ナントカは死ななきゃ治らない」という言葉がありますが、もっと痛い目に遭うか、ネット社会から完全に追放されないとダメなのでしょうか?
 それにしても、ああいう方法でしか、自らを表現できない、立場を保てないとしたら、ある意味哀れですな。
 

>「いつでも論理的に話し合う用意がある」という赤恥200リットルの主張はウソだということがバレてしまいましたね。

 まけおさんのところで、「中畑よ、俺のところに来るか?」というメッセージを伝えてもらいました。
 こちらは記事2つまで使って、ボロクソにコキおろしているにも関わらず、こちらにも来てくれないようです。
 まあ、「嫌がらせ」あるいは、「いわれひこさんを『反日ブログ監視所』に引き込んでIP等をとる」という目的が、最初からミエミエだったと思いますので。


>私も中畑の行為は強要罪に当たると考えています

 脅迫、強要、女性へのストーカー的行為など。
 中畑及び、そのお仲間連中の犯罪的行為を、今後はなるべくチェックして、こまめに通報(警察など公的機関やISPなどに)してみてはどうか、と思います。
 今までなかなか動いてくれなかったヤフーさんも、今回ようやく「ID削除・剥奪」に踏み切ってくれました。
 今までの通報なども、無駄ではなかったようです。

 あちらが謝罪・反省をして、悪質な行為をやめてくれれば、それが一番いいのですが。
 でも今見ている限りでは、その可能性は低そうです。
 どうやらもっと痛い目にあうか、ネット社会から駆逐されるまでダメなようです。

 今後も頑張って、あのような悪質行為者どもと戦っていきましょう。
2007/08/22(水) 01:06:31 | URL | [ 編集]
Jinne Lou
自分も、中畑はブログを削除されただけでIDまでは削除されていないのかと思っていましたが、やはり削除されていたようですね。
http://profiles.yahoo.co.jp/redpurge2001
一番重い処分が下ったことについて、彼自身はどう考えているのか知りたいところです。
2007/08/21(火) 15:34:52 | URL | [ 編集]
Jinne Lou
中畑は他人に対して「議論」を強要しておきながら、私からのごく簡単な質問には全く回答できず逃げの一手です。
http://anti-antijapan.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=24&sty=1&num=l50
「いつでも論理的に話し合う用意がある」という赤恥200リットルの主張はウソだということがバレてしまいましたね。

私も中畑の行為は強要罪に当たると考えています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A6%81%E7%BD%AA
2007/08/21(火) 15:24:20 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>いわれひこさん、喜八さん

 コメント、どうも。

 200リットルくん、しばらく出てこないから、このままもうおとなしくしてくれるといいと思ったのですが……。
 残念ながら、本日昼頃からまた、コピペ攻撃を再開したようですね。
 しかもまたもや平日の昼間。
 「キミところの職場は、まだ盆休みなのかい?」などと皮肉をいいたくなりますが、まあ、それはどうでもいいことかもしれません。

 問題はテーマや議題もいまひとつ不明確なのに、「論理的に話し合う用意がある」などと云われても……。
 それ以上に問題なのは、一見すると「話し合いを呼びかけているだけ」のように見えても、明らかに相手が拒否の姿勢を示しているにもかかわらず、一日に何度も(日によっては100件以上!)も、執拗にコピペ。
 これって……「強要罪」にあたりませんか?

 喜八さんの仰るとおり、本当に「ゼロ・トレランス」で対応するしかないかもしれませんね。
 このような、どうしょうもない悪質バカは。

 「ゼロ・トレンランス」という考え方は、本来私はあまり好きではありません。
 でも、ネット犯罪者や悪質行為者に限っていえば、この方法しかないかもしれません。
 その理由は2つ。
 ひとつは、この手の愚か者は、最初から悪質な確信犯ですから、言葉による議論や説得は不可能だからです。
 もうひとつは、「自分は絶対に責任とらされない」「相手を一方的にやっつけるだけで、自分は安全だ」などという恐るべき勘違いをしているからです。
 ですから、(しばしば言うように)徹底的に排除するか、一度痛い目にあわせてやるしかないようですね。


 ところで、あれから通報・訴訟などの方法について考えました。
 まだまだ勉強不足で、本当にあてになるかどうかは、保証の限りではありませんが……。

 やはりこういう通報は、直接の被害者であるいわれひこさんや、まけおさんがされた法がよろしいかと。
 何故なら、私が警察のHPに通報しても「情報提供」という形にしかなりませんから。これではとりあげてもらえる可能性も低いと思います。
 やはり、直接の被害者が「こんな被害を受けています」と訴えた方が、まだとりあげてもらえる可能性は、多少なりとも上がるのではないか、と思うのですが、いかがでしょうか?

 なお、もし訴えが聞き入れてもらえて、警察や裁判所、総務省といった公的機関からヤフーさんに「中畑の情報開示請求」が来たら、ヤフーさんもそれに従わざるを得なくなります。
 少なくとも、相手のヤフーIDはわかっているのですし。
 あるいは、『反日ブログ監視所』に中畑の情報がある場合で、なおかつ公的機関の開示請求が『反日ブログ監視所』に来た場合、やはりあちらの持っている中畑に関する情報を開示しなければならなくなります。

 ただ……。
 現実にそこまでいくには、いくらか問題があるようですが。

 まず、いわれひこさんと息子さんへの「脅迫」コメントの件ですが、元のコメントを削除されている以上、魔女の宅急便さんのところにあるコピーが証拠として認められるかどうか……?
 などなど。
 また、kaetzchenさんの話によれば、ヤフーIDは「デタラメな個人情報を登録して、複数のIDを得る」などというやり方も可能なようです。警察などからヤフーさんに情報開示請求が来ても、十分な情報がとれずに逃げられることもあるのではないか……などと懸念しております。

 とにかく、悪質行為者を追い詰めるには、まずは(ダメ元であっても)動いてみてはどうか、と思います。
 少しでも成果があれば、こちらのものです。
2007/08/20(月) 20:55:31 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

 わざわざお知らせありがとうございました。

 しかし、偏差値についての記事ですか。
 その記事読んでいると、偏差値が無意味に思えてきますね。

 それと……日本の大学が「実学重視」と称した「教養軽視」についても考えさせられましたね。
2007/08/20(月) 20:54:41 | URL | [ 編集]
喜八
あくまで一般論ですが・・・。
「ネット犯罪者」どもは早く逮捕されるといいですね。
彼らが好きな(ように見える)「タカ派」の「ゼロ・トレランス」政策をネット犯罪者たちにもどんどん適用するといいかもしれませんね(彼らもそれで「本望」でしょう。笑)
2007/08/20(月) 16:05:42 | URL | [ 編集]
いわれひこ
 おはようございます。いつもお世話になります。

 お知らせです。中畑こと200リットルが、姑息な手段がばれてから、現れなくなりました。最後の書き込みの時間は、2007/8/16(木) 午後 3:30 これ以降、消えています。

 200リットルがばれて、恥ずかしくて出てこられないのか、どこかに出掛けているのかはわかりませんが、200リットルで出てくるのを楽しみにしていたので、拍子抜けです。

 このまま消えてもらえれば一番良いのですが。

 これからもよろしくお願い致します。
2007/08/20(月) 09:00:42 | URL | [ 編集]
kaetzchen
さっきトラックバックを戴いた記事ですけど,少々書き換えました.すみません,もう一度読まれて下さい.m(__)m
2007/08/18(土) 21:14:56 | URL | [ 編集]










管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
 憂歌団の「当れ!宝くじ」の替え歌っぽいですが.(^^;)好きな女を追いかけて 好きな女を追いかけて拳銃で心中哀しいね 巡査長は悲しいねだけど,ただの警官にや 他に出来る「自殺」はない当れ!拳銃 当れ!彼女に 当れ!自分の心臓に~♪好きな女が出来たとしても 
2007/08/22(水) 21:11:00 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
昨日(8月17日)の読売新聞一面に、「なるか再生」と題して、なぜか題字の左下に安倍晋三首相の顔写真が付された特集記事の第一回として、堺屋太一氏のインタビューが掲載されている。おそらく、安倍内閣の再起のための提言を行いた
2007/08/21(火) 01:32:35 | きまぐれな日々
小池-守屋の防衛庁バトルの彼方にかすんでいるかに見える米軍の問題、とりわけ再編問題について、主に久江雅彦著『米軍再編』、「米軍海外基地・施設の整備と費用負担」を参考にして、備忘録として書きとめておきます。【米国との関係
2007/08/19(日) 07:58:38 | とむ丸の夢

copyright 2005-2007 嗚呼、負け犬の遠吠え日記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.