fc2ブログ
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
ある時は、しがない安月給サラリーマン。ある時は、怪しい政経オタク。そんなkomichi(子路)の言いたい放題を綴ったブログです。荒らしなど、ネットの悪質行為の問題にも取り組んでいます。

QRコード

QR

プロフィール

小路

Author:小路

最近の記事

FC2カウンター

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

どうしょもない柳沢厚労相と、それを擁護する人々
 今月15日の参院厚生労働委員会で、あの柳沢伯夫厚労相がまたもや問題発言をやらかしたらしい。
 今度は「工場労働者は労働時間だけが売り物」などともとれる発言をしたという。
 以前のエントリーでも取り上げたが、やっぱり単なる失言だけの問題ではない。
 この人に根付いた悪しきエリート意識・選民意識こそが問題であり、女性や労働者などに対してそのような差別意識を持つような人物が、厚労相という責任ある立場にあることこそを、私は問題にしたいのだ!
 しかしながら、このような人物を擁護し、柳沢批判をする人たちを攻撃する人たちもいる。そこまでして、柳沢氏……というより、安倍政権を擁護したいのだろうか……?

女性は「産む機械、装置」 松江市で柳沢厚労相⇒そうそう、あれも熱心だった。(笑)バナー   女性は「産む機械、装置」 松江市で柳沢厚労相⇒そうそう、あれも熱心だった。(笑)バナー
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 17日付(16日発行)の日刊ゲンダイ記事『柳沢大臣・またまた差別発言』によれば、「女性は子供を産む機械」発言をした柳沢伯夫厚労相がまた問題発言をやらかしたという。
 今度は「工場労働者は時間だけが売り物」という意味の発言を、しかも参院厚生労働委員会でしたそうだ。
 以下、引用する。

 15日の参院厚生労働委員会で残業代ゼロの「ホワイトカラー・エクゼンプション」制度に関する質疑の場面で、生産現場で働く従業員について、「工場労働者というか、そのぉ、ベルトコンベヤーの仕事。労働時間だけを売り物です、というようなところですね」と言ってのけたのだ。
 柳沢大臣は残業代ゼロ制度の対象外となる労働者もいるということを説明しようとしたのだが、「ベルトコンベヤーの仕事」とはあまりにもお粗末。口を開くたびに誤解を招く失言を繰り返す大臣は一刻も早く辞めたらいい



 以上、引用終わり。

 前回のエントリー、『スラバしき選民主義』でもとりあげたが、どうやらこの柳沢伯夫という人は、本当ひどいエリート意識というか選民意識の持ち主のようだ。女性や労働者に……というより、自分たちエリート以外の人たちにを完全に見下しているようだ。
 ちょっとくらいのミスや失言くらいで他人を批判するようなことを、本来私はあまりやろうという気はない。誰だって、もちろんこの私にも、失敗や失言のひとつやふたつくらいはある。
 しかし、柳沢氏のように、わずかな期間の間に……しかも公の場で、このような他人を「機会」「奴隷」「使い捨てのコマ」と考えているとしか思えないような問題発言を繰り返している。そうなると、差別意識・選民意識はこの柳沢伯夫という人物の意識の根底から根付いているのではないか? ここまで来ると、そう考えざるをえない。
 しかも、このような意識の持ち主が「少子化対策」や「残業代タダ制度」など、国民生活の根本に関わる諸問題に関する意志決定をする立場にいる。

 これでは、我々国民大衆の生活が苦しくなることはあっても、よくなることはありえないだろう……。

「柳沢、お前の頭の中身はこれだろ」バナー  「柳沢、お前の頭の中身はこれだろ」バナー

 さて、このような問題発言を繰り返す柳沢氏への批判に対して、「それは言葉狩りだ、揚げ足取りだ」などと、擁護あるいは、批判者を攻撃する人たちがいる。
 また、管直人・民主党議員の「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」と発言したことなどをあげて、柳沢批判に水をさそうという人たちもいる。
 これこそ「言葉狩り」とか「揚げ足取り」、あるいは「ちょっとしたミスをあげつらうもの」ではないだろうか? 要するに、なんだかんだ言って、柳沢批判を邪魔したい……もっと言えば、安倍政権を擁護したいだけではないのか? そう私は思うのだが。
 このような柳沢批判への批判(?)・攻撃に対しては、例えば『カナダde日本語』の美爾衣さんが、以下の記事で的確に反論されているので紹介する。


柳沢発言の批判は単に揚げ足取りをしているわけではない(2007.02.09記事)
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-396.html


 以下、一部を引用(赤字部分は筆者による)。

ブログの持ち主ではなかったので、承認はしなかったが、柳沢発言に関して、単に言葉尻をとらえた揚げ足取りだとか、菅直人民主党議員の「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」発言はどうなるのかなどというコメントをいただいたが、柳沢発言は単にその言葉尻をとって非難されているのではなく、日本女性学会の意見書にも書かれている通り、自民党による少子化政策のでたらめさを表すものであり、故にこれだけ多くの批判を受けているのだ。単に揚げ足取りだとして柳沢発言を批判する人々を誹謗することは、リテラシーの低さを表すものだと思う。こういった柳沢発言の裏に効果的な少子化対策があるなら、まさに揚げ足取りと言われてもしょうがないであろう。でも、自民党の少子化政策に何か具体的な解決策があっただろうか?

そして、『きっこの日記』「差別用語もTPO」にもあった通り、その発言をいつどこでどんな機会にしたかということがとても重要になってくるのであり、厚生労働大臣の立場でありながら、国民の経済状況や周りの環境が悪化して、子供を産みたくても産めない人が増えている時に、こういった女性に産めよ増やせよ的な戦前の日本の人口政策のようなことをぬけぬけとみんなが見ている記者会見で発言したのだから、女性を侮辱しているととられてもしょうがないし、辞任を要求されて当然だ。


又、これから厚生労働大臣として少子化政策を展開しようとする柳沢氏の発言と単なる一議員としての菅氏の発言とでは国民に与える影響が違うし、重さも違う。
個人的には、菅氏の「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」という発言は「出生率が低い」ということを柳沢発言を受けて、冗談で言ったものではないかと私は推測していたのだが、匿名の方のコメントによると、実際は菅氏の発言の方がカメムシ大臣の発言よりも早かったようなので、カメムシ発言を受けての発言ということはなかったようである。でも、「生産性」という言葉に女性に対する侮辱は全く感じられないのだが、みなさまはどうだろうか。きっと「出生率」という言葉がでてこなくて「生産性」と言ってしまっただけだろう。特に悪意あっての発言ではなく、全く問題ないと思うが・・・。柳沢発言を批判することを揚げ足取りと言っている人がこんな指摘をする方こそ、揚げ足取りをしているのではないか。



以上、引用終わり。

なんじゃそりゃバナー(青色ロゴ)  なんじゃそりゃバナー(青色ロゴ)

 次に柳沢擁護、あるいは柳沢批判に対して攻撃を加えている例を紹介する。
 幣サイトにも、「教育的指導」などと称して何度か攻撃を加えてこられた、『反日ブログ監視所』サンの記事である。


出産を「生産性」と発言した民主、菅直人(カテゴリー:時評)
http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=26


 ソースは公明党か。
 民主党・小沢一郎氏の過去の発言をとりあげた記事もあるな。


「特殊学級、馬鹿学級」民主、小沢発言(カテゴリー:時評)
http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=27


 「2003年9月26日の発言」か。
 よくもまあ、そんな何年も前の記事を取り出してきたものだ。
 ある意味、感心するな(苦笑)。

 以上の記事に対しては先述の通り、もう既に美爾衣さんなどが的確に反論されているので、これ以上は反論しないが……。
 また何だかんだ言って、難癖つけてくるかもしれないが(苦笑)。

 管・小沢両氏の発言をもとに、質問と称して民主党候補者でもあるとくらさんに詰め寄ろうとしている記事もあるな。

民主党公認、とくらさんに質問状(カテゴリー:時評)
http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=28

 とくらさんは別に答える必要はない」と私は思う。
 この手の輩は、どうせ何を言っても悪く言うのだから。というか、最初からまともな対話や議論が目的ではないのだから。

 それは、この管理人やそのお仲間、ご同類たちが今までにやってきた言動の数々を振り返ってみれば、それは明らかだ。


 ところでこれまで半年以上、『反日ブログ監視所』を観察させてもらったが、そこの管理人さんはお仲間の皆さんと共に、何かことある毎に小泉・安倍政権を擁護し、批判者を攻撃する言説を展開してきた。
 例えば、幣サイト旧館に以下のような記事をTBしてきた。

ヽ( ・∀・)ノ平均的日本人の小泉首相観
http://shizurus.blog63.fc2.com/blog-entry-96.html
(注:初代『反日ブログ監視所』の記事。サイト凍結処分・移転等のため現在はアクセスできないかも)

 これはあまりよくは覚えてないのだが、「反小泉」の言説を掲げる我々は、朝日新聞の世論調査で出た「日本人の平均的な小泉首相感」からずれているから、どうとかこうとか、という内容だったかな……? 「だからどうだというのだ?」というのが率直な感想だったが……。
 安倍政権誕生の時には、幣サイト記事のTB欄に、安倍政権の誕生を祝福する以下の記事をTBしてきた。

安倍政権誕生
http://shizurus.blog63.fc2.com/blog-entry-96.html
(注:初代『反日ブログ監視所』の記事。サイト凍結処分・移転等のため現在はアクセスできないかも)

 昨年10月頃に、謎のサイト移転を経た二代目『反日ブログ監視所』においても、AbEnd参加者など安倍政権批判者を叩く『安倍総理への不当な人格攻撃を止めろ』という記事を書いた。
 自民党が郵政造反組を復党させたことに多くの批判が集中し、小泉前首相が「小泉チルドレン」と言われた一年生議員を見捨てるかのような発言をした時のことだ。『アンチ小泉ブログが見事に釣られてます(笑)』という記事を書いて、それを批判したブロガーを叩いた。
 昨年11月、教育基本法改正案が可決された時には、『教育基本法改正案を可決』という記事を書いて、国会を欠席した野党議員を「税金泥棒」とか「傲慢不遜な似非国会議員」だとか罵倒。「教育基本法の中身がどうあれ」とか「教育基本法などには興味はないが」だとか記事本文では言っているが、結局は政権与党を擁護したいといういう意図がミエミエだ。
 なお、以上の3記事にはサイト移転等で現在では読めないものもあるかもしれないが、こちらでコピーを取ってある。

 ここで話を元に戻そう。
 そして今回の、民主党議員の管・小沢両氏の発言をとらえた民主党攻撃、柳沢批判への攻撃だ。
 「安倍政権擁護のために必死だな」というのが私の率直な感想(笑)。
 こうして見ると、「小泉・安倍政権を擁護したい」、あるいは「小泉・安倍政権への批判を潰す、妨害する」という意図が、柳沢批判を叩く人に見えてくるようだ。本人たちは否定するかもしれないが。
 「反日監視」とか、あるいは何様のつもりか「教育的指導」だとか、エラそうなことを言って、結局はそれが目的だったのか……?
 本人たちは否定するかもしれないが、こちらでわかっているだけでもこれだけ小泉・安部政権に有利な記事を書いていたのではねえ(苦笑)。
 
 しかし、そこまで熱心に小泉・安倍政権及び、彼らが推進する対米売国にもつながる新自由主義(=市場原理主義)路線を擁護する人たちがいるのは何故だろう?
 まあ、考え方は人それぞれだ。元から新自由主義、市場原理主義の信奉者だったという人もいるのだろうが、それだけではないような気が、私にはするのだが……。
 もしかしたら……それがお仕事なのか?
 だとしたら、本当にご苦労なことだ(笑)。
 「女は子供を産む機械」だとか、「工場労働者は労働時間が売り物」だとか問題発言をするおっさんの擁護までしなければならないとは(苦笑)。

「柳沢、お前の頭の中身はこれだろ」バナー  「柳沢、お前の頭の中身はこれだろ」バナー

 さーて、このようなおそれ多いことを書いた私には、今回はどんな「教育的指導」が来るのかな?
 今から楽しみだなあ。
 どきどき(笑)。

 さあ、もっと政権与党マンセーぶりを見せてくれ(笑)

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


【2007年2月23日追記】:
それにしても、『反日ブログ監視所』サンに、「さあ、もっと政権与党マンセーぶりを見せてくれ(笑)」と言ったその直後に、以下のような記事をアップされたとは!

2007-02-20
似非民主主義者 民主党シンパ(カテゴリー:時評)
http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=31

 これが今回の「教育的指導」だろうか?
 私のことを「偽善者」だとか、「民主党シンパ」だとか、「疑似民主主義者」だとか、こき下ろしているようだが。
 それにしても、相変わらず「攻撃対象をいかに馬鹿で卑劣に見せるか」という印象操作にかけては、一級品だな(笑)。


 あっと、こんな記事も書いているな。


2007-02-22
「嫌安倍厨」(けんあべちゅう)(カテゴリー:時評)
http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=32
 

 安倍批判者を叩こうという内容だ。

単に安倍総理が嫌いだというだけでは「嫌安倍厨」ではなく、また事実に基づいて安倍総理を批判している場合も「嫌安倍厨」とは言わない。「嫌安倍厨」の定義は以下のとおり。



 一応こうは言っているが、印象操作の名人のことだ。
 もっともらしい理屈をつけて、批判者を叩きにかかるだろうな。

 それにしても、これほどまでにわかりやすく、こちらの要望に応えてくれて、うれしい限りだよ(笑)。
 これでますます、彼らが「安倍政権の擁護者」であることがはっきりした。
 やはり彼らの言う「反日」って、「反小泉・反安倍」のことだったのか?

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:産む機械 - ジャンル:政治・経済

komichi@管理人
 削除コメントのお知らせです。

 さきほど、以下のコメントを管理人の独断で削除しました。



 ところで、IP見たら、OCNか……。
 ここに、攻撃的だったり、非友好的なコメントを寄せてくる人には、OCNとか「mesh.ad.jp」の人が多いような気がするのですが、偶然の一致でしょうか……?

>件名 : 何で野党に甘いの?

 小沢発言を「何時まで古いことに拘っている」と言いたげな論調。野党政治家ならどんな失言をしても許される、という風潮を煽っているとしか思えない。おたくらのその大甘態度が「役立たず野党」を作っているw。
 「選民意識の強い連中」っておたくらのことでしょ?「安部内閣を支持する奴等は愚民だ」てな選民思想が丸見え。



 以上。


 そちらこそ、「安倍内閣なら何を言っても許される」と考えてませんか?

 まあ、これ以上はあえて反論はしませんよ。
 言いたいことは記事本文の中に全て書いたつもりなので。
 あとどう思うかは、読者諸氏に委ねましょう。
 ただ、このテの人は、あとで延々と粘着していく恐れが考えられますので、あえて排除。


 余談ですが、今回の東京都知事選で、共○党みたいに「独自候補」出したりしていたら、民主党を見限っていたところですがね、私は……。
2007/03/09(金) 06:47:48 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>いわれひこさん

 どうも、コメントありがとうございました。
 悲しいかな、これが日本の現状です。

 我々庶民を対等の人間とも思わない傲慢さ
 そして、ほとんど全てのものを独占しようとする貪欲さ
 そのためには、日本を米国に売り渡してもかまわないというモラルのなさ

 それらを持ち合わせた、悪しき選民主義者たちが、現在の日本の指導層にゴロゴロいる。
 
 今後とも、そのような人々を糾弾するためのエントリーを書いていくつもりです。


 ……しかし、ふと思うのですが、批判ばかりではなく、せめて、「では、どのような社会のあり方がいいか」という提案等も、今後はしていきたいですね。

 最近のエントリー文を振り返って、自分でもちょっと荒れているのでは、という気もします。
 おかしな連中の相手をしているからですかな……。



>喜八さん

 どうも、ご連絡ありがとうございました。
 貴サイトからのTBがうまくいかないようで残念です。

 しかし、貴サイトの記事、及び『サンデー毎日』の記事は、自他共に認める左寄り人間である私から見ても、驚愕の内容でした。
 
 なお、貴サイト記事を元にして、23日の記事を書き、TBしました。

 さて、自称・愛国者の皆様の反応がとても楽しみです(笑)。
 喜八さんも、どうなるか、見ていてくださいね(笑)。



>kaetzchenさん

 いつもコメント・TBありがとうございます。
 相変わらず、手厳しいですね(笑)。

 この国の自称・愛国者はアメリカに頭が上がらない人が多いのは何故だろう? と、疑問に思っておりましたが。
 
 なお、23日付の記事に、自称・愛国者の皆さんがどう反応するか、kaetzchenさんも見守ってあげてくださいな(笑)。
2007/02/23(金) 22:12:42 | URL | [ 編集]
kaetzchen
 喜八さん,こんにちは。今日は学生たちが午後ずっと実習なので,早退してさっきまで寝てました。うーみゅ,まだ肺炎を引きずってるなー(泣)

| 驚いたことに「自称・愛国派」「自称・保守」ブロガーで、この小泉「朝敵」発言を取り上げている人は極少数ですね。大方は「スルー」のようです。

 別に驚くべきことではないと思いますよ。昨年,私のブログの「時代と人間」カテゴリで書いた以下の2つの記事が参考になると思います。

「正しい道徳」の結果がこれだ。道徳教育は要らない!」
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/9566b97836ce81a5a0a7f361d208c1c6

「土屋祝郎 『紅萌ゆる』 (岩波新書黄版)」
http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/18b5478235f7116dc212fdb827ce9ec0

 もし土屋祝郎『紅萌ゆる』をお持ちの方はぜひ再読して頂きたい。大正天皇が死に,少年ヒロヒトが昭和天皇に担ぎ出された時,土屋氏はまだ旧制3高の学生だった。そして大阪城公園で大学生の縦列行進をするというので軍装をさせられ,京阪電車で大阪へ向かい,少年ヒロヒトの前に来て一斉に天皇の顔を見た際,そこにいるのはひたすら立ち尽くしている色の黒い少年に過ぎなかったことに驚いたのである。帰りの京阪電車の中はその話題ばかりで,あれが我等の神であると教え込まれた天皇かと呆れ笑う者もいたという。

 結局,小泉「朝敵」発言の由来はここにあるんですよ。天皇制なんてのは右翼政権に利用するためだけの存在だ,ということだ。だから殆どの「右翼」「保守」を騙ってる人々が小泉「朝敵」発言をスルーしてしまったのです。

# ついでに,20日の英国のガーディアン紙の記事 "Censorship row as publisher drops book on 'oriental Charles and Diana'" http://www.guardian.co.uk/japan/story/0,,2016928,00.html ( , が入ってるので注意)も読まれてみて下さい。結構笑えます。


| 以前、靖国神社遊就館の展示がアメリカの政治家に「不満を表明」されたとかで修正されたときも、怒りの声を上げる「靖国派ブロガー」もほとんどいませんでした。

 これも高1までアメリカ海軍のキャンプがあった街,横浜市中区の南部に住んでた私には容易に想像が付きます。つまり,米軍が言うことやることは全てオッケーなのです。最近でこそ強姦犯人はそれなりの罪がつきますけど,女性には何の補償もないし,レイプキットによる犯人の特定もない。黒人とのハーフの同級生が,僕のお父さんはもうベトナムで死んでしまったんだろうなとつぶやいて泣いていたのを,私は一緒にブランコに乗って励ますしかできなかったことを思い出します。言ってみれば,多人数に強姦された天皇制が「靖国派ブロガー」なのかも知れません。


| これらの「自称・愛国者」「自称・保守」って、いったい何なんですかねえ?

 弱虫・泣き虫・米軍に踏んづけられて死んじゃった,でしょうか(笑)
2007/02/23(金) 17:32:00 | URL | [ 編集]
喜八
こんにちは。
またまた、コメント欄TBです。(^_^ゞ

「小泉政治」完全否定
http://kihachin.net/klog/archives/2007/02/kanzenhitei.html

驚いたことに「自称・愛国派」「自称・保守」ブロガーで、この小泉「朝敵」発言を取り上げている人は極少数ですね。大方は「スルー」のようです。

以前、靖国神社遊就館の展示がアメリカの政治家に「不満を表明」されたとかで修正されたときも、怒りの声を上げる「靖国派ブロガー」もほとんどいませんでした。

遊就館の展示内容修正=「ルーズベルトが開戦強要」削除-靖国神社
http://kihachin.7.dtiblog.com/blog-entry-433.html

これらの「自称・愛国者」「自称・保守」って、いったい何なんですかねえ?

2007/02/23(金) 13:29:10 | URL | [ 編集]
喜八
こんにちは。
↓これ凄いですよ。

小泉前首相「皇室は最後の抵抗勢力」
http://kihachin.net/klog/archives/2007/02/sundaymainichi.html

これまで「ハイル! 小泉!」を繰り返してきた人たちは「気づかぬ振り」をするんでしょうねえ(笑)。
2007/02/21(水) 12:29:10 | URL | [ 編集]
kaetzchen
いわれひこさん,こんにちは。

>また、工場労働者を、「 時間だけしか提供しない無能人間 」 という考えも披露していました。自分が大蔵官僚のエリートだか何だか知りませんが、人間的なレベルで言ったら、最低の部類です。

うちの病院にも2人ほどいますよ,県庁から出向して来た偉い人(笑) 院長なんか可哀想に,その2人の偉い人にトイレまでも付き合って監視されてたりする。逆に,定年退職後に午前中だけ年寄りの患者の案内をしてる,もと高級官僚が数人おりまして,まぁ半分は自分の立場がひっくり返ったことを自覚して(笑)謙虚に肉体労働をされております。

私も家計のため国家上級を受けざるを得なかった一人だったんですけど,やっぱり事務官とか書類に眼を通すだけの技術官僚は,いかにも出世のことしか考えてないみたいで,雑談はいつもカネの話ばかり。

あたしはそれが嫌で,日本から逃げ出したんだけど,待っていたのは中国人民解放軍のスパイ容疑というでっちあげの容疑でした。きっとあの出世キチガイどもが仕組んだに違いない。医系技官なんて血清 HIV 製剤で一儲けしようなんてのが半分くらいいて,常に他人の足を引っ張ろうとするから,自然に私は「裏・学歴詐称」をするようになったのです。僻みとイヤミばかり聴かされるのは嫌ですからね(笑)

# あたしは実験屋(基礎屋とも言う)。肉体労働がしたくて役人を受けたのに……。
2007/02/21(水) 10:07:53 | URL | [ 編集]
いわれひこ
 おはようございます。トラバいただき、ありがとうございました。

 柳沢発言の問題は、発言の根底にある 「 女性は黙って子供を産んでいろ! 」 そんな考え方が見えるからなのです。

 言い方など、どうでもいいことです。

 また、工場労働者を、「 時間だけしか提供しない無能人間 」 という考えも披露していました。自分が大蔵官僚のエリートだか何だか知りませんが、人間的なレベルで言ったら、最低の部類です。

 それを擁護する安倍政権。同類の集まりです。

 これが悲しいかな、日本の政治家の実体と言えるでしょう。
2007/02/21(水) 08:16:50 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>美爾衣さん

 もしかしたら、これが今回の教育的指導でしょうか?

http://anti-antijapan.com/modules/nmblog/response.php?aid=31

言ってくれますねえ。
 まあ、あちらに何のリアクションも起こさせない、何の影響も与えないことしたって意味無いですから(笑)。
 「事実をも巧みに入れながら、いかに相手をアホで悪人に見せるか」という印象操作等の技術は、相変わらず一級品ですね。
 さすがは「プロ」!
 
 でもこちらからすれば、論理の飛躍など突っ込みどころも一杯で、「結局は、自分勝手な決めつけと思いこみで書いてる」というのが丸わかりで苦笑と失笑しか出てこないんですけどね。
 しかし、もっと派手で大規模な攻撃が来ると思っていたのですけどねえ。
 というか、昨年5月頃に、幣サイト(旧館)が最初の攻撃を受けた時に比べて、あちらさんの攻撃力が目に見えて落ちているような気がするのですが?(笑)
 この程度で、私がダメージを受けると思ったのでしょうか? だとしたら、随分とナメられたものですね(苦笑)。


 なお、あの連中に関しては、美爾衣さんのように「チーム・セコウ」説を唱える人もいれば、幣サイトの読者さんたちのように「某カルトの関係者」説を唱える人もいます。
 現に、彼らは「プロ」か「暇人」でなければなかなかできないようなこともやってきたわけですし。

 まあ、こちらとしては今後も、彼らへの逆監視と批判と続けていきますよ(笑)。


 私に「偽善者」や「民主党シンパ」のレッテル貼りをした篠原某よ。
 これからも直接にも、間接にも安倍政権マンセーぶりを見せてくれ(笑)。
2007/02/20(火) 22:47:09 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

 なるほど、そのように見れば、管氏の「生産性」発言は単なる言葉のあやである可能性もあるわけですね。「出生率」とか言う言葉が思い浮かばず、代わりに「生産性」という専門用語がついつい出てしまったという……。

 それにしても、「お金持ちの人は選民意識が強い」という話ですが……。
 最近、『日本は略奪国家アメリカを棄てよ』(ビル・トッテン・著、ビジネス社・刊)という本を読みましたが、その第二章「アメリカン・ドリームという幻想」という箇所を見て驚き、そして怒りがこみ上げてきました。
 べらぼうな搾取で社会の富を独占した上に、「プライベートエリア」などと称して自然的・公共的空間まで占拠しようとする、アメリカの金持ちの選民意識と、底なしの貪欲さが書かれていました。
 おそらく、経済などあらゆる面でアメリカ式を真似ようとしている方々も……。将来の日本も、ああいうことが当たり前になっていくのかと思うと、恐ろしくなります。
 というか、市場原理主義を推進しようという方々は、何故あれだけ傲慢で選民意識が強いのかがよくわかりましたよ。
 いや、逆にそのような方々にとっては、アメリカの市場原理主義の社会体制が理想なんでしょうな……。
2007/02/20(火) 22:42:57 | URL | [ 編集]
美爾依
TBありがとうございました。

さーて、このようなおそれ多いことを書いた私には、今回はどんな「教育的指導」が来るのかな?
 今から楽しみだなあ。
 どきどき(笑)。


今日はかなり思い切ったことを書かれましたね♪(<=なんで音符やねん?)ホント、チーム世耕の反応が楽しみだなぁ(笑)。
2007/02/20(火) 04:55:02 | URL | [ 編集]
kaetzchen
菅氏の「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」という発言は彼の専門の品質管理工学や生産管理工学から出てきたものですよ(笑) つまり技術者の専門用語ですわ。議員のほとんどは文科系だから,そういうことも恐らく知らないんだろうね。(^^;)

さて,そろそろ明日にでも何か書こうかな。何となくこの頃,他人のブログに書き込んでばかりだし。

# それにしても,お金持ちの人って,何でああして選民意識が強いのかねぇ。お金があっても天国には持って行けないのにさ(そのために相続税があるのだ)。あたしは死ぬ準備のために本当の学歴なんかをちょっとずつばらまいてるんだけど,なぜ私がわざと学歴を下に書いてたなんて,選民意識の強い人には理解できないだろうな(笑) 上から人を見ずに,下から人を見上げると,色んなものが見えてくるものなのにねー。
2007/02/19(月) 21:31:48 | URL | [ 編集]










管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
《とりあえずガスパーチョ》さんに「年金!返せ」バナーを使わせてもらった礼状をフォームから送った.ガスパーチョさんのブログは現在コメント欄を封鎖されているので,メールを送るしかないためだ.このバナーをトップに掲げることで,当面の活動方針が確定した.つまり,
 華氏451度さんが、柳沢伯夫厚生労働大臣の、「女性は産む機械、装置」発言について、 そうではないのだ。たとえ「生む機械・装置」を「生む性」とか、あるいはキレイげに「人類を未来へつなぐ存在」とか言い換えたとしても、同じことである。言葉そのものの問題ではな
2007/02/25(日) 13:55:55 | とくらBlog
転落死の中2、タミフル服用か インフルエンザで 愛知(朝日新聞) - goo ニュース またもや,タミフルカプセルによる犠牲者が出てしまった。タミフルには添付文書に「異常行動,幻覚,妄想があらわれることがある」と記載されている。それなのに厚生労働省の研究班は昨年
2007/02/21(水) 20:33:15 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
民主党の都知事候補者が混迷する中、自民から推薦を受けると思われていた「石原死んだろう」が突然自民の推薦は受けないと言い始めたそうだ。自民推薦受けぬ 明言 石原都知事 民主へゆさぶり(東京新聞 2月17日)推薦
2007/02/21(水) 04:46:46 | カナダde日本語
民主党の都知事候補者が混迷する中、自民から推薦を受けると思われていた「石原死んだろう」が突然自民の推薦は受けないと言い始めたそうだ。自民推薦受けぬ 明言 石原都知事 民主へゆさぶり(東京新聞 2月17日)推薦
2007/02/21(水) 04:46:42 | カナダde日本語
北海道新聞 2007年2月20日「柳沢氏、辞めればよかった」 森氏、本音ぽろり自民党の森喜朗元首相が十九日夜、女性を「産む機械」に例えた柳沢伯夫厚生労働相について、民主党の小沢一郎代表らにこう打ち明けた。閣僚の失言を批判する森氏だが、自らの発言の軽さも相変....
2007/02/20(火) 21:52:51 | 晴天とら日和
またも厚労相…「労働時間だけが売り物」答弁、撤回へ 柳沢厚生労働相は19日の衆院予算委員会で、工場労働を「労働時間だけが売り物」とした15日の参院厚生労働委員会での答弁を撤回し、議事録の削除を求める考えを示した。厚労相は事務職の一部の残業代をゼロにする「
2007/02/20(火) 19:31:47 | S氏の時事問題
 自分が目立つことを最優先する政治家や、野党の追及が怖くて改革を進められない政治家は、内閣・首相官邸から去るべきだ」と、堪忍袋の緒が切れたらしい自民党 の中川幹事長がいったとか。  あれあれ、たいして尊敬もでき
2007/02/20(火) 16:57:29 | とむ丸の夢
民主党の都知事候補者が混迷する中、自民から推薦を受けると思われていた「石原死んだろう」が突然自民の推薦は受けないと言い始めたそうだ。自民推薦受けぬ 明言 石原都知事 民主へゆさぶり(東京新聞 2月17日)推薦
2007/02/20(火) 13:50:45 | カナダde日本語
 ♪さいなら~ さいなら~ さいなら~  もうすぐ君はお払~い箱~    (by of couse) ミスタ柳沢をさぁウィキってみよう!さいなら[るかっちWikipedia] ミスタ柳沢伯夫 (1935年8月18日~
2007/02/19(月) 23:52:45 | 言ノ葉工房
チェイニー副大統領が日本に今週やってくる。イラク戦争に対する批判的な発言をした久間防衛大臣とは会わないらしい。しかし自衛隊幹部とは意見交換をすると言うことだ。舐めた事を相変わらずアメリカはしてくれますね。舐められ
2007/02/19(月) 23:31:28 | らんきーブログ
(当然といえば当然ですが)韓国でも評判がヨロシくない石原東京都知事の三選に関する記事が2月11日のハンギョレ新聞に出ていたので翻訳してみました。それにしても「右翼の中の右翼」って・・・。ププっ。ちなみに、この特派員は最近日本に赴任したようですが、まだまだ甘
2007/02/19(月) 22:44:15 | 薫のハムニダ日記
 アベ首相は、14日、山崎拓が北朝鮮問題で話がまとめるときに日本だけが拉致問題に拘泥するあまり取り残されることを「バスに乗り遅れる」と表現したのに対し、「バスに乗って何を得ようとしているのか、と言いたい。拉致は日本人の生命がかかった大切な問題」と答えたそう
2007/02/19(月) 22:12:51 | A Tree at ease
都知事選、参院議員擁立認めぬ=「浅野氏は出馬意思ない」-小沢民主代表 民主党の小沢一郎代表は17日、津市内で記者会見し、東京都知事選の候補者選びについて「(民主党は)参院選で過半数(獲得)を目指している。したがって、参院の議席を減らすような結果になること
2007/02/19(月) 21:51:52 | S氏の時事問題
スクープ!! 今国会に、密かに上程されている、法案が明らかになった。 企業経営者責任法(自殺法) 上場企業経営者が、就任にあたり経営責任を問われる事態で発生するであろう損失を補填するために、生命保険への加入を義務づけるもの。 金額は、資本、売上高に応じ
2007/02/19(月) 20:05:56 | 季節

copyright 2005-2007 嗚呼、負け犬の遠吠え日記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.