fc2ブログ
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
ある時は、しがない安月給サラリーマン。ある時は、怪しい政経オタク。そんなkomichi(子路)の言いたい放題を綴ったブログです。荒らしなど、ネットの悪質行為の問題にも取り組んでいます。

QRコード

QR

プロフィール

小路

Author:小路

最近の記事

FC2カウンター

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ネット工作員の皆様、必死の活動ご苦労様です。そして、覚悟を決めてください。
 また「ネット工作員」が必死の活動をしているようです。
 しかし。
 おそらくそれは、彼らの最後のあがきかもしれません。
 政権交代が起こり、彼らの悪事が暴かれ、終わりを迎えるかもしれません。

 歴史の転換点とともに、彼らの末路を見届けてやりたいと思います。



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

クリックで 「宙船 ツアーバージョン」 クリックで 「宙船 ツアーバージョン」

このバナーは、『雑談日記』のSOBAさん作成です。

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


 最近、ネット工作員の嫌がらせと思われるアホなアダルトのスパムが増えてきたことは、最近の記事(この記事この記事)で言ったとおりです。
 そしてそれとは別に……やはり政権交代を阻止したがっているようなネット工作員やそのシンパの皆さんによるものと思われるブログが活動を活発化させているようです。
 そして、やれ「民主党は反日」だの、やれ「民主党が政権をとると日本が滅ぶ」だの、特に(次の選挙で自民党に勝って政権与党になるだろうと見られている)民主党への攻撃をさかんに行っているようです。
 自EndTBP(「自民党」にも、「自民党政治」にも)にも、やたらと民主党への偏見や不信感を煽るような記事をいくつも送り続けている工作ブログもあるようです。ここでは、具体的にどことは言いませんが(笑)。

 おそらく自分のご主人様やスポンサー(自公政権やそれとつるんでいるカルト集団など)が、今度の衆議院選挙でピンチに瀕しているから、必死なんでしょうかねえ?
 あるいは、自公政権が倒れたら自分たちがネットの中の少数派になってしまうのが怖いのでしょうか?
 まあ、元々彼らのような人たちは、実はネットの中でも大した勢力ではなかったのですが、「アクセスやランキングなど数値をごまかす」「一人や少人数で多数の人格を装う」などの巧妙かつセコい手口によって、多数派であるかのように見せかけていただけなのですが。つまりは、“見掛け倒しの張子の虎”でしかなかったことも、今では多くのネットユーザーに知られているのですが、それがよりはっきりした形で明かされるのを恐れているのでしょうか?
ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー


 2007年4月の東京都知事選挙及び参議院沖縄補欠選挙の直前にも、これと似たようなことがあったのを思いだします。2007年5月24日の記事でもとりあげましたが、ネットの各所で民主党や民主党候補に対する誹謗中傷工作が、およそ10万も行われていたなどという事件がありました。
 素人の一般ユーザーが自然発生的に集まっただけでは、このような工作を行うのはまず無理でしょう。
 背後には、組織的な動きあるいは、その道の「プロ」が居たと考えるのが自然ではないかと、私は思います。

 それ以前からも、ネットの闇勢力や、ネットでの言論妨害や誹謗中傷、世論操作・誘導などの活動を行う「プロ」の存在が噂されていました。
 とても素人とは思えないような情報収集力・分析力。
 ほぼ一日中ネットに張り付いているとしか思えないような活動頻度。
 ヲチ・攻撃対象のサイトにコメントスクラムなどの攻撃を仕掛ける時の驚くべき動員力・機動力。
 巧妙に自作自演や印象操作、時には一人で複数の人格を装う文章演技力。
 ヲチ・攻撃対象の性質や弱点を見極め、追い詰めていくような恐るべき心理戦・精神戦の技術。
 さらに過去には、いざと訴えられそうになった時でも、巧妙に法的責任が逃れられるような攻撃・中傷方法までを彼らが心得ていたことがわかって、驚愕してしまったこともありました。
 この過去記事の後半の例にもあるように、探偵なみの情報力とストーカー変質者なみの執拗さで、一度潰した標的が別所でHNを変えて活動をしているのまで見つけ出して追い詰めるなどというケースもあり。
 さらには、脅迫や強要など、明らかに犯罪にあたるような行為をいくつも重ね、さらに複数の被害者から警察などに訴えられているにも関わらず、何故か捕まらず、法的責任を問われることもなかったという悪質行為の常習者も見かけました。
 この他にも、どう考えても素人の一般ネットユーザーにはとてもできないようなやり方で「工作」を行う人たちの存在を、私は何度も目にしました。
 いや、そういうのにお目にかかったのは、私だけではないでしょう。

 こういうのはバカバカしく、信じがたいことのようですが、ありえないことではないだろうと、私は思います。
 いや、むしろそういう人たちが居る可能性も十分に考慮した上で、気をつけてネット活動をやった方がいい。そのように私は思うのです。抜け目のない権力者や闇勢力のメンバーなどは、近年次第に影響力を増しつつあるネット言論を、自らの手で制したいと思うのが、当然とすら言えるでしょう。
 昔(今でもやっているのでしょうか?)、悪い権力者や企業経営者がヤクザやゴロツキ、一部の失業者や悪徳警備会社などに金を渡して、暴力的な方法によって労働運動など妨害したという事例がいくつもありました。
 また、暴力団やエセ右翼団体などを使って、特定の個人や企業を攻撃・脅迫するなどという事件は今でもあるそうです。
 それと同じようなことが、ネットでも起こりうるのは、十分に考えられます。
 つまり、腹黒い権力者や政治的目的・野心を持つ特定の勢力や、それらにつながる闇勢力などが、ゴロツキや失業者や悪徳IT業者などに金を渡して、同じようなことをやらせる。自分たちに不都合なネット言論を潰したり、ネット世論を自分たちの都合の良いように操作・誘導するために。
 あるいは、内部にそのための専門スタッフを抱えている組織や勢力もあるかもしれません。



ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー


 さて、そのようなネットの言論妨害や世論操作などの「プロ」……私が「ネット工作員」と読んでいる人たちの背後に居るのは、どういう人たちでしょうか?
 CIA説。
 公安説。
 チーム・セコウ説。
 多くの説が唱えられていますが、弊サイトの読者さんたちや私などは、アメリカや日本の現政権と関係のあるカルト集団あるいはカルトまがい集団(統●協会や、日●会議など)ではないか、と考えています。
 理由のひとつがまず、ネットで悪質な言論妨害などの活動を行っている人たちに、しばしばカルト信者のような特徴(「やたらと他人を見下す姿勢」「その原因である根拠のない優越感・エリート意識」「目的のためには平気で嘘やダブスタを使う」など)が見られることです。
 が、それだけではありません。
 しばしば「ネット右翼」とも呼ばれる「ネット工作員」の活動や特徴などを見ていて、いくつも疑問点に思ったことがありました。
 例えば、


*やたらと「在日」(特に韓国系)を叩く。
*中国・韓国を「反日」といってやたら攻撃するわりには、北朝鮮を直接叩くことが少ない。
*「反韓・嫌韓」なのに、統●協会(韓国生まれの最大最悪の反日集団!)を批判することがほとんどない。
統●協会とのつながりが明らかな安倍晋三を批判しない。それどころか、しばしばもちあげ、擁護してきた。
*安倍晋三以外にも、統●協会とのつばがりのある人物の影が、ちらほらする。
小泉首相が「皇室は最後の抵抗勢力」と発言したのに、批判しない。
*アメリカが日本に押し付けている理不尽はあまり批判しない。
*それどころか、アメリカを擁護したり、アメリカを批判する人たちを叩いたりする(沖縄で米兵による少女暴行事件があった時などは、なんと加害者・米兵側を擁護し、被害者少女を叩く国辱的な人たちも居たな)。



などなど……。
 ですが、彼ら「ネット工作員」の背後に居るのが、アメリカ資本及び自公対米売国政権に連なるカルト集団だと考えれば、これらの疑問点に納得がいく答えがだせるのです。
 少なくとも結果から見れば、彼らの言動は「日本と日本国民のため」というよりむしろ、「アメリカ大資本のため」「北朝鮮のため」「特定のカルト集団のため」になっているのですから。

 統●協会は、現在では北朝鮮と密接なつながりがあることは有名ですし。
 日本と中国・韓国との関係が悪化すれば、まず得をするのは北朝鮮。それと、日本が対米依存せざるをえない状況になる上に、脅威となるであろう東アジアの経済的協力関係をつぶせるアメリカですから。
 他にも、以上のように考えれば、解ける疑問がいくつもあると思うのですが、どうでしょうか?
 あの第2次大戦の敗戦時、岸信介(安倍晋三の祖父!)ら旧戦争犯罪人たちが、自分たちの保身や権力維持と引き換えに、アメリカに対して日本の国を売り渡してしまった。その結果として、統●協会などの謀略カルトなどを日本に招き入れることになっていしまい、今日に至るまでの多くの災厄や不利益を、日本と日本国民に与え続ける結果になってしまった。
 そのことを考えると、本当に悔しいですし、岸信介ら旧戦犯は万死に値すると、私は思います。


美しい国、逆から読んだら憎いし苦痛、統一協会、娘6500人行方不明カルトに祝電じゃ、憎いし 苦痛じゃんバナー  美しい国、逆から読んだら憎いし苦痛、統一協会、娘6500人行方不明カルトに祝電じゃ、憎いし 苦痛じゃんバナー
 

 しかしながら、今まで悪事と売国の限りを尽くしてきた「ネット工作員」たちにも、いよいよ「黄昏のとき」が近づいてくるのではないか、と思います。
 大スポンサーのアメリカ資本は、今や金融危機や大借金や、もはや隠せなくなった多くの社会矛盾などでグロッキー状態。かつてのような圧倒的な力もありません。
 そして、彼らが頼みにしていた自公政権も今や追い詰められています。
 自公政権がこの近年やってきたことは、「日本の富や資源を一般国民から取り上げ、それをアメリカ資本や一部の勝ち組・エリートだけに集中させるというただの売国・亡国路線にすぎない」ということに、今や多くの有権者大衆が気付いてしまったのですから。
 
 政権交代が起こり、彼らの悪事が全て暴かれる……とまではいかなくても、大きなダメージを受けることになるだろうと思います。

 彼らは単にブログ、掲示板荒らしだけをやったのではなく、特定の人格否定にもつながる誹謗中傷や、個人情報の暴露や、ネット活動の妨害や悪質な名誉毀損、酷い場合には、リアルの社会生活や権利などまで脅かしてきました。心に深い深い傷を負って、ネットから消えた人もいました。
 彼らのことを、私が絶対に許せない理由が、そこにもあります。

 しかし、「因果応報」ともいいます。
 結局、彼らの多くは惨めな末路を辿ることになるでしょう。
 犯罪や犯罪まがいの悪事を繰り返し、何人もの被害者から警察などに訴えられていた者もいました。彼らが何故、何のお咎めもなく悪事を続けていられるのか、私には不思議でなりませんでしたが……。
 でも、政権交代でそれも終わりか、大きな打撃を受けることになるかもしれませんね。
 警察や裁判所のお世話になる者も出てくるかもしれない。
 法的責任を問われずとも、スポンサーから切られて、あるいはスポンサーがいなくなって、活動ができなくなったり、稼ぎがなくなる者もいるかもしれない。
 そうでもなくても、自分たちが世の「少数派」だったことが明らかになった途端、立場をなくして困る者も多いでしょうね。
 あるいは、かつての一部「マルクス主義者」のように、自分たちがやってきたことに何の反省・総括もせず、あっさりと180度転向して、何事もなっかたかのようにイケシャアシャアと正反対の言論をはき続けるか?(苦笑)(注:しょせん彼らは、自分たちが批判する「バカサヨ」や「プロ市民」の“鏡像”でしかない、と私は思っています)
 またあるいは、HNを変えて、完全な別人になりすまし、また別所で、今度は違った形で「弱い者いじめ」を再開するのでしょうか?

 いずれにせよ、あまりいい結末を迎えないでしょうね、彼らは。
 まあ一部には、政権交代が起こっても、うまく立ち回って自分の居場所や活動拠点を確保し、以前と同じような悪事を続ける者も居るかもしれませんが(その時はまた、今までに培った荒らし防衛策とネットユーザー間の連帯によって、同じように毅然と対抗してしていってやるのみです)。


 さあ、彼らの断末魔が見られるだけでも、「政権交代」が楽しみです(笑)。
 我々は歴史の転換点とともに、彼らとの長きに渡る戦いの結末、あるいはひとつの節目を見届けようではありませんか。


 最後に、これもおまけ。
 今、ネットの各所で話題になっている動画。
 これは、やはり問題でしょう……。
 どんなに腹の立つ発言だったとしても、暴力をふるったわけでもない相手に……しかも「帰れ」と言われて立ち去ろうとしたにも関わらず、暴力的に捕まえ、さらに警察が一方的に連行してしまったのは。
 特定の立場の人たちに不都合なことを言っただけで、警察に捕まるって……まともな近代法治国家ではあってはならないと思うのですが……。






↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。ネット工作員の悪事も暴かれ、最期を迎えてほしいと思われる方も、クリックをお願いします。

クリックで 植草同志への手紙。(ぜひこう呼ばせてください) クリックで 植草同志への手紙。(ぜひこう呼ばせてください)

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:「ネット右翼」 - ジャンル:政治・経済

小路@管理人
>通りすがりさん

 コメントありがとうございます。
 
 ひとつだけ回答しますね。
 私は「工作員」ではありません。
 特定のスポンサーからお金をもらったり、特定の組織や個人から命令を受けて、ブログなどのネット活動をしているわけではありませんので。
 というか、こんなネット活動にお金を出してくれるスポンサーさん居たら紹介してほしいっすわ(苦笑)。
2015/08/10(月) 14:25:45 | URL | [ 編集]
通りすがり
私はインターネット工作員によく、
「負け犬」の文字を見せられますよ。
ID負け犬さんだとか。

結婚妨害された後、30歳迄に結婚できなかった人を負け犬扱いされた時期が遭ったので、その関係でしょう。
お金を貰った人がそういうブログを増やしたり酷かったんですよ。

このブログを読んでてもパターンが同じですが、工作員じゃないんですよね?
2015/08/02(日) 13:30:03 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

> できれば,お時間のある時にでも,もっと頂けたら有り難いです.m(__)m

 わかりました。

 最近、落ち着いてネットに向かう時間が少ないので、ちょっと待ってくださいね。

 あと、セキュリティ対策もしっかりとお願いしますよ。
 もうご存知でしょうが、ネット上の我々の会話はいろんなスジの人からヲチされているようですしね。
 それどころか、我々の発言をネット全体(それこそ、別所でコメントした発言の細部まで)を探し回って必死でヲチしている人たちもいましたからね。「普通、そこまでやるかよ」と思うくらいに(苦笑)。
 もしかしたら、クラッキングを仕掛けようとするバカがいないとも限りませんからね。
2009/10/29(木) 20:31:47 | URL | [ 編集]
kaetzchen
komichi_ さん,いつもお忙しい中,すみません.

>もしよければ、再度送付してもいいですが、どうですか?

以前,頂いた「aho0202.txt」はしっかり保存しています(笑)

できれば,お時間のある時にでも,もっと頂けたら有り難いです.m(__)m

# ほとんど「まぞ」だな(笑)
2009/10/29(木) 17:00:40 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

 いつもコメントありがとうございます。

 正直、こういう特定個人攻撃のコメントを承認するのはどうか、という気もしましたが、とりあえずはし証人(もとい、承認)とさせていただきました。

 ところで、TBしてくださった記事を読みましたが。

http://blog.goo.ne.jp/kaetzchen/e/92d65cf89802f53f87537b7841cef238

 「proxy.rs.noda.tus.ac.jp」のプロクシを使っていた人って、大分前に以下の記事で晒してやった人と、同一人物ではないでしょうか?


http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-47.html

 まあ、私みたいな落ちこぼれには、学者の世界のことはよくわからないのですが……あの人(「proxy.rs.noda.tus.ac.jp」の人)は、相変わらずそんなことをしているのですか。
 「やれやれまたか。もういい加減にしてくれよ」という感想しか抱けませんね。
 とういか、理由はどうであれ、あそこまでそれがやめられないというのは、もうほとんど病気と言ってもいいとは思います。

 あの時、単に晒すだけじゃなくて、東京理大野田キャンパス(理工学部) の当局に抗議文のひとつでも送っていればよかったな、と今さらながらにして後悔しております。
 「出版社の社員」の身分詐称をしている上に、kaetzchenさんに対して明確に「しね」(注:ストレートに書くと禁止ワードになるので、こう書きました)と書いていますから、今から見てもかなり悪質です。
 犯罪にあたる可能性も考えられますが、そうでなくても抗議文を送るのには十分な理由になるでしょう。
 しかも、明らかに大学のサーバーを使ってそれをやらかしたのですから、大問題になるはずですよ。

 しかし普通ならば、それで懲りて、自重するとか、もっと慎重にやるとか考えるだろうと思うのですが……そうやって、同じような悪事を繰り返すことによって、我々にも証拠を提供しているということに気付かないのでしょうかねえ……?

 ところで、以前私がメールで渡しました、かの人物の人物の悪事についての資料はまだ持っておられますか?
 こちらは、あの資料を保存・コピーするのはもちろんのこと、プリントアウトしたものも大事に保管してありますよ。
 万が一にでも裁判沙汰になった時のことも考えまして、その時に(かの御仁のやった悪質行為の証拠として)裁判所に提出するためにね。
 もしよければ、再度送付してもいいですが、どうですか?


 

 それにしても、このところネットにゆっくりとかかわる時間的・体力的余裕が持てず、ブログの方も開店休業状態ですなあ、こちらも。
 書きたいことはいろいろあるし、政治以外の話題も扱いたいのですが。
2009/10/27(火) 21:54:19 | URL | [ 編集]
kaetzchen
個人ブログにも書きましたけど,インフルエンザの患者が急激に増えたので,身体の弱い私は肺炎をぶりかえしてベッドを占領しないよう,今週はずっと休みを取ることになりました.灯油も今日,買って来ました.ガソリン同様,高いっす.今まで扇風機を置いてた所を掃除機で掃除して (実は目が悪いせいで足元の埃が見えない),代わりに温風ヒーターを.いま,試運転中です.

| 近い将来、表の顔も「バリバリの反動」になったりして。

とっくの昔に「御用学者」ですよ.だって彼は検定教科書の「著者」なんですから(笑) だから,彼の信者には中学や高校の先生が多いんです.頭のネジが抜けた人間なら,大抵引っ掛かります.

そういう「権威主義」のかたまりのくせに,日本では「教育学博士」が取れず,結局アメリカの degree mill という「学位発売所」で大金積んで「博士号を買ってきた」んだから,大笑いです.私が国費留学生で,皆さんの税金でぱくって来たのとは違います.大体,博士号なんて30歳までに取る「義務」のようなもので,個人的には「足の裏のめしつぶ」 (交通事故で亡くなった阪大の工学博士の友人の遺言) くらいに思っています.
2009/10/26(月) 18:33:14 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>非公開コメントの方へ

 コメントどうも。

 「小人閑居して不善をなす」とか言われますが、その典型ですね。

 それにしても、あの政党をはじめとする、日本の左翼・革新勢力の甘さと駄目さがこんなところにも出ていますね。
 あのような「獅子身中の虫」とも言うべき人物をのさばらして、食い物にされていることに。さらに、そのために、他の有意な人材が潰され、結局は運動や政治活動にとって大きなマイマスになっていることに気付かないところに。
 ちなみに、ああいった人物ほど、ちょっとしたきかっけで「転んで」、同志を裏切って、バリバリの権力亡者になったりするのですよ。
 日本には、このようにして権力側のタイコモチになった「元左翼」「転向者」がゴロゴロいます。

 件の人物も、おそらくはそんたタイプじゃないかな、と思います。
 近い将来、表の顔も「バリバリの反動」になったりして。

 このようなロクでなしをたくさん排出してしまっている、既存左翼勢力にも問題はある。
 そう私は考えています。
 その意味でも、日本の左翼・革新勢力は自分たちのあり方を、もっと真摯に反省すべきだと思います。
2009/10/25(日) 23:13:24 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

> 知ったかぶりして「心臓発作」なんて医学用語はないですよ,なんて美爾依さんの所で書いてました.専門用語を書き込んだら,ああいう政治ブログでは引かれるから,わざっと一般的な言い方にしたのに,それが分からないなんて,情けない程の「専門バカ」です.ああいうのは精神科救急で拘束しておしめでもしないと分からないんじゃないかな(笑)

 もしかして、あの人ですか?
 以前、私ところで晒しモノにされたのに、まだ懲りてなかったのですか?
 まあ、私がよろしく言っていた、とでもお伝えください。


> いわゆる「知能指数」が高いはずの「お医者さん」でさえ,このレベルですから,ネットゴキや街宣右翼なんて小学校の読み書きさえ危ないんじゃないでしょうか(笑)


 あのような粘着の常習者に何も言っても無駄かもしれませんが。
 あのようなタイプは、もっとえらい目に合わないと懲りないでしょう。

> ちなみに,私の個人 Webサーバに,YouTube で削除された「Bakauyo」動画を置いてあります.こうして,どんどん抵抗活動を続けていこうかと,個人的に想っております(笑)
>
> http://www4.plala.or.jp/shiga-cat/Home/bakauyo_What_a_Shame!_We_Japanese_are.flv

 言っちゃあ悪いけど、「YouTube」も大したことないな、と思い始めています。
 ちょっと圧力とかクレームとかあったら、すぐ削除しているようで……・。

 そういう圧力とかにも対抗できる市民メディアのあり方も考えなければ。
2009/10/25(日) 23:03:05 | URL | [ 編集]
kaetzchen
知ったかぶりして「心臓発作」なんて医学用語はないですよ,なんて美爾依さんの所で書いてました.専門用語を書き込んだら,ああいう政治ブログでは引かれるから,わざっと一般的な言い方にしたのに,それが分からないなんて,情けない程の「専門バカ」です.ああいうのは精神科救急で拘束しておしめでもしないと分からないんじゃないかな(笑)

いわゆる「知能指数」が高いはずの「お医者さん」でさえ,このレベルですから,ネットゴキや街宣右翼なんて小学校の読み書きさえ危ないんじゃないでしょうか(笑)

ちなみに,私の個人 Webサーバに,YouTube で削除された「Bakauyo」動画を置いてあります.こうして,どんどん抵抗活動を続けていこうかと,個人的に想っております(笑)

http://www4.plala.or.jp/shiga-cat/Home/bakauyo_What_a_Shame!_We_Japanese_are.flv
2009/10/24(土) 18:51:44 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>kaetzchenさん

 いつもコメント・TBありがとうございます。

> ソフトバンクとか ocn と言うと,結構月額料金が高いんですけどねぇ.

 ソフトバンクやヤフーといえば、「儲けられれば何をしてもいい」という雰囲気があの会社にはあるようですね。
 例えば、携帯ゲームの「グリー」はテレビCM等で無料とうたっていながら、実際にはゲームを有利に進めるためのツールが有料で、それがもとでいくつものトラブルが発生したり。
 個人情報流出や、携帯解約などで多くのトラブルが発生していることでも有名。
 犯罪行為にも利用されることも多かった。
 また、弊サイトでも何回かとりあげた某悪質工作サイトの一部の連中(中畑やさららなど)も、ヤフーブログのシステム上の不備や管理の甘さなどをついて、悪質行為を重ねてきた。
 つまり、ヤフーやソフトバンクの節度なき「儲け優先主義」が、ネット犯罪者や悪質行為者などをはびこらせ、のさばらしてきた。そう私は考えていますが。


> 特に ocn って,NTT の企業向けプロバイダだから,ネットゴキの小遣いじゃ回線引けないっす.
> ということは,明らかにそのスジから ocn の ID やリモホやプロクシを「借用して」いると考えるのが普通でしょうねぇ(笑)


 そうなんですか?
 だとしたら、まさか……。

 そういえば、(だいぶ前の話ですが)あのミラクル篠崎が、旧館にお仲間とともにコメントスクラムしてきた時のIP・リモホが「p2073-ipbf303souka.saitama.ocn.ne.jp」と、「m002058.ppp.asahi-net.or.jp」でした。
 他にも「ocn.ne.jp」のIP・リモホで来たのがいましたが、そういう奴ら中には他にも、複数のIP・リモホとHNを使い分けていましたのが居りました。
 多分、他でも複数のHNやIP・リモホを使って、一人(あるいは少人数)で多数の人格を装って悪事を続けてきたのでしょうな。
 手口とかも、手馴れた感じでしたから、それまでにも荒らしなど悪質行為の経験をかなり積んできたものと思われます。

 ほぼ一日中ネットに張り付いてなければとてもできないような活動をしていた者も見受けられました。
 「プロ」「工作員」というものが、存在するかどうかはともかく……少なくとも、彼らがまっとうな堅気の社会生活を営んでいる人間ではないことは確かだと思えます。


> となると,このような「糞」コメントを寄越すような輩を「飼っている」のは誰かということに.あっ,「飼っている」じゃなくて,「操を買っているの間違いかも」(笑) 今さら他人に捧げられないわぁ~♪


 やはり一番の問題はそこなんですね。
 しかし、この不況下で多くの企業が「リストラだ」『経費節減だ」と騒いでいる時に、こんなアホなことばっかりしている奴らに金を払い続けるとは、なんとも気前のいい人たちが居るもんですね(苦笑)。

 そういえば、冗談ではなく、いわゆる「街宣右翼」について、次のような実話があります。

 だいぶ前に、教員をやっていたという方から聞いた話ですが……。
 その方の元教え子に、「街宣右翼」になった人が居まして、その方は元教え子にこう質問したそうです。
 「君らは盛んに“北方領土返還”とか言ってるけど、北方領土って何のことか、どこにあるのか知っているのか?」
 そうしたら、その元教え子は「そんなもん、知らん」と答えたそうです。
 さらにその教員氏は、元教え子に「北方領土と、漢字で書いてみろ」と言ったそうですが、そうしたら何と「北方領」と書いたそうです。
 「君は、北方領土のことを何にも知らんくせに、なんで“北方領土返還”なんて騒いでいるんや?」
 教員氏がそう尋ねると、元教え子は次のように答えたそうです。
 「だって、街宣車に乗って街中で騒いでいるだけで、一日で一万円もらえるんやで」

 「ああ、所詮は“街宣右翼”と呼ばれる人たちって、この程度のものだったのか」と思いました。
 が、同時に次のような疑問が。

 「彼らにそれだけのお金を出しているのは、一体誰なんだ!?」

 いわゆる「ネット右翼」と呼ばれている連中の何割かもおそらく……。

 彼らのような連中を「飼って」いるのが、かなりの金と権力を持っている人(あるいは組織)というのだけは確かなようですね。
2009/10/23(金) 22:51:47 | URL | [ 編集]
kaetzchen
ソフトバンクとか ocn と言うと,結構月額料金が高いんですけどねぇ.

特に ocn って,NTT の企業向けプロバイダだから,ネットゴキの小遣いじゃ回線引けないっす.

ということは,明らかにそのスジから ocn の ID やリモホやプロクシを「借用して」いると考えるのが普通でしょうねぇ(笑)

となると,このような「糞」コメントを寄越すような輩を「飼っている」のは誰かということに.あっ,「飼っている」じゃなくて,「操を買っているの間違いかも」(笑) 今さら他人に捧げられないわぁ~♪
2009/10/20(火) 22:03:35 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
 やはり、こういう記事を書くと、この手のアホが釣れるようですね。

 うれしくなったので、IP・リモホと共に、読者の皆様にもお披露目します。


p2196-ipbf211okayamaima.okayama.ocn.ne.jp


> この腐れ左翼工作員が!!
>
> 恥を知れ!反日極左!共産党ネガティブキャンペーンしてんじゃねー!!



 そもそも記事内容に対する指摘や反論も無い。
 それ以前に、論理も知性もゼロのただの罵倒。

 とういか、そもそも意味も意図もわかりません。

 「私も“外国人参政権”には反対ですが、暴力デモはいけません」と言ったら何故、「反日極左」ということになるの?
 「共産党ネガティブキャンペーンしてんじゃねー!!」というに至っては、全く意味不明。
 そりゃあ過去には、共産党への批判や悪口を書いたことはありますが、この記事本文の内容は「共産党ネガティブキャン」ではないはずですが……?
 さて?
 どなたか、この私にもわかるように解説していただけますか?

 まあ、この手のアホに論理やわかりやすさを求めること自体に無理があるのかもしれませんが。
 広い世の中には、こういう人も居るということで、参考(あるいはネタ) までに(笑)。


 それにしても、このサイトで悪さをする奴には、どういうわけか「ソフトバンク」や「.ocn.ne.jp」のIP・リモホが多いですね。
 まさか、「接続ポイントを変えているだけで同一人物」などということはないでしょうね?
2009/10/20(火) 10:18:04 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>風さん

 コメントありがとうございます。

 このコメントはうまくいったようですが、それでもおかしいですねえ。
 他にも「不正な投稿」とかではじかれてコメントできなかったという読者さんの話を聞いていますし。
 まさかとは思いますが、FC2管理者様にはおかしな操作とかしてほしくないものです。

 ところで、本記事にアップした「チャンネル桜と警察の横暴」を映した動画が消されていますね。
 やはりというか……。
2009/08/29(土) 21:12:19 | URL | [ 編集]
TBできませんか。オカシイですね。

私も、さっきココの別の記事にコメント投稿したのですが、「不正な投稿」とかで弾かれました。このコメントも投稿できるのかどうか。。。
2009/08/29(土) 12:33:29 | URL | [ 編集]
komichi@管理人
>風さん

 コメントとTBをありがとうございます。

 ところで最近、貴サイトにいくつかTBしましたが、うまくいかないようです。
 何かの不調でしょうか?

 ともあれ、彼らの悪事や正体が暴かれることがたのしみです。
 そう考えて投票してきました。
 最後まで油断はできないものの、衆議院選挙の行方をしっかりと見ていきましょう。
2009/08/24(月) 22:28:54 | URL | [ 編集]
>統●協会とのつながりが明らかな安倍晋三を批判しない。

まったくそのとおり。
なんででしょうな(笑)

関連記事をTBさせて下さい。
2009/08/23(日) 20:33:04 | URL | [ 編集]










管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
自民党支部長のままで「完全無所属」を名乗って千葉県民を騙して知事に当選する。 反対が多いダム建設を曖昧にして選挙後は即賛成。剣道2段の免状は架空だった。 模擬子ども議会で子どもから『知事はウソをつかないで下さい』といわれた元タレント。 如何考えても森田健...
2009/08/26(水) 14:53:35 | 逝きし世の面影
 まだまだ,ブログ復帰が難しい,びょーにんの kaetzchen です.皆さんからのメールへのお返事やコメントも書けない状態です(泣)  今日,病院の帰りに「ちくわ」を買って帰ると,案の定「にゃ~2」が待っていました(笑)  暑いのに (と言っても,高気圧の影響か,風...
2009/08/25(火) 19:54:44 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
 いよいよ歴史的変化が選挙結果に現れることを期待する。  ながーい、ながーい自民党政権が終る瞬間である。  途中で、訳の分からん政党(名前さえ思い出せない)が短期間政権に就いたが、結局自民党の補完勢力であったことと、社会党と自民党との考えられない提携によ...
2009/08/25(火) 15:20:15 | 関係性
 ったく、在日、在日と、相変わらずアホなことをわめいている馬鹿が多いね(笑)  いわゆる反「特亜」を掲げるネットウヨクにそーゆーの...
2009/08/23(日) 20:34:48 | 風の歌が聞こえる街
せっかく距離を置いている平沼赳夫なんだけど 麻生太郎からラブコール受けちゃっちゃあ 「麻生政権の延命装置」という位置づけ確定ですね ...
2009/08/23(日) 11:59:45 | ぬぬぬ?
ネトウヨの皆様、 やはり「後ろめたさ」のない側は強いですね。私はこういうものをじゃんじゃんご紹介して晒しちゃいます(笑)。皆さんもどんどん私のブログから転載しておくんなましな(もし後ろめたくなきゃあね♪)。 さて読者の皆さん「チャンネル桜」の掲示板だそ
 マスコミの世論調査がますますあてにならない事を、良識あるブログを巡回してると感じます。  代表的なところで【花うさぎの「世界は腹黒い」】様の以下のエントリーです。 『立ち上がった皆様に「最敬礼!」』 http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1185595/ ...
 政官業のシロアリ体制が跋扈した戦後政治を清算する為の戦いである第45回衆院総選挙も、投開票日まであと1週間と迫った!  報道各社の情勢分析によれば、このまま選挙戦が推移すれば民主党が300議席前後獲得という俄には信じがたい結果が出ているのだが、所謂「
2009/08/23(日) 09:27:00 | ステイメンの雑記帖 
アクセスに 深く感謝いたします。 と同時に 露払いkimeraは席を空けて待ってます! mewさん!がんばれ!   さて 若者よ!選挙にいこう! こう叫び続けてきたが こんな方々が みんなをさそっている。 ******「毎日新聞」***********考えよう選ぼう:無駄遣...
2009/08/23(日) 04:46:59 | kimekime25

copyright 2005-2007 嗚呼、負け犬の遠吠え日記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.