読者の皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしく応援お願いします。
穏やかで、そしてすがすがしい気分で今年のはじめを迎えたい……ところでした。
しかしながら、それをぶち壊しにしようとする人たちが現れました。
なんと、大晦日の晩に、私に向かって「刺すよ」などとほざいた輩がおりました。 それから、もうひとつ。
弊サイトと私にとって、重大なニュースがありました。
なんと、あの『反日ブログ監視所』が削除されていたのです! 何があったのか、どういう事情なのかは、まだわかりません。
しかし、この文章を書き始めている1月5日朝の時点で、かのサイトがあったアドレス(http://anti-antijapan.com/)にアクセスしてみると、そのサイトがなかったのです。
『反日ブログ監視所』といえば、弊サイトで何度も批判・非難してきた悪質行為常習者のサイトです。
以前から弊サイトの読者だった方々にはおわかりのことと思いますが、弊サイトの「天敵」「不倶戴天の宿敵」とも言うべき存在です。
かの悪質サイトの登場。及び弊サイトや、私と志を同じくする多くのネットユーザー諸氏がかの悪質サイトの攻撃を受けたことが、私が「ネットの言論問題」や「荒らしなど悪質行為への対策」に取り組むきっかけともなりました。
何があったにせよ。
これからどうなっていくかにせよ。
弊サイトにとっては、大きな事件です。
新年の挨拶代わりに、この2つの事件につて、読者の皆様に報告したいと思います。
しかし……今年最初の記事は、また風景画像の紹介とか、もっと穏やかに記事にするつもりだったのですがねえ、当初は(苦笑)。

↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

新年から、オフの用事がいろいろと忙しく、新年の記事を書くのが遅くなってしまいました。
ちょっと遅くなりましたが、読者の皆様には、ここで新年の挨拶を申し上げたいと思います。
あけましておめでとうございます。
昨年に引き続き、本年もよろしく応援、ご贔屓のほどをお願いします。
さて……。
新年からいきなりですが、またもや「ネットの言論問題」……というより、「ネット上で悪質行為を働く人たち」に関する記事です。
「そろそろ他の話題にしてほしいな」という読者さんには申し訳ないのですが……。
それは、以下の2つです。
(1)私、komichiがいきなり「殺害宣言」を受けたこと!
(2)悪質サイト『反日ブログ監視所』が削除されていたこと!
まずは(1)についての話をしましょう。
(1)いきなり「殺害宣言(?)」を受けました(苦笑) 悪質サイト『反日ブログ監視所』の一員……いや、その中心人物の一人として、多くの悪質行為やそれに加担する行為を重ねてきた悪質行為者・さらら。
その悪事を暴き、こき下ろした
昨年12月29日の記事は、ある種の人たちから妙な反響を呼んでしまったようです。
そのお仲間と思われる人たちが、弊サイトコメント欄でイチャモンをつけてきて、相手にされないと見るや、今度は他サイトにて、(管理人さんや他の読者さんたちの迷惑も考えず)私に対する文句を垂れていたようです(これは、一種の
「人質作戦」ではないか、という気もするのですが……?)。
そして大晦日。
問題の記事のTB欄に、やはり『反日ブログ監視所』の中心メンバーの一人である miracle という人物が、以下のような記事をTBしてきました。
そろそろ刺すよ
(「miracleさんとどこまでも降り積もる雪とあなたへの想い」2007年12月31記事)
http://miraclemiracle.seesaa.net/article/75747918.html 以下、その記事から一部を引用します。
まあ、おいらは多分人を一人くらい殺してもよい弁護士につけば精神病院送りで済むとは思うのですが、それでも裁判では「こいつは死んで当然」と言い放ちたいですし、そこまで言える人間じゃないときっと殺せないと思う。ま、それで死刑になっても仕方がないやね。
こんな書き出しで始まる記事ですが、
文中で「こいつは死んで当然」としている人物とは、なんとこの私のことのようです(爆)。 まあ、こちらの思っていたとおり、「自分たちの悪事を棚に上げ、お仲間を擁護し、私を一方的に非難・中傷する」というだけの内容なので、ここでここでは省略します(読んでみたい方は、上記のリンクから記事本文をお読みください)。
そして、その記事は以下のような文で終わります(以下も引用。
赤字部分は筆者による色づけです)。
まあ、ネットで顔の見えない人間相手にいろいろ書いていい気になるのはいいけれども、ネットの向こうに生身の人間がいてお前の書いた文章を読んでどう思うかはそろそろ考えたほうがいいと思うんだ。深沢さんのように常識人だけじゃなくておいらのようなおかしい人も見てるんだからさ。どうせ子路なんか死んでも悲しむ人もいないだろうからいなくなってもそんなに損失じゃないと思うよ。多分。
なんか、えらい言われようですね……。
ちなみに、この記事を書いた miracle という人物。
自サイト内にて、個人へ攻撃・中傷や差別的発言、荒らしなどネット上の悪質行為を擁護・肯定する妄言を重ねてきた人物でもあります。
「ネットで顔の見えない人間相手にいろいろ書いていい気になるのはいいけれども、ネットの向こうに生身の人間がいてお前の書いた文章を読んでどう思うかはそろそろ考えたほうがいい」という言葉は、そのまま本人に返してあげたいという気もするのですが……。
それと
赤字で示した部分。
そこで言われている内容の真偽はともかくとしても、これは一体、何なのだろうか? と思います。
これは、
「脅迫」なのか? それとも、
「脅迫に見せかけた一種の“釣り”」なのか? このような記事を、一体どういうつもりで書いて、こちらにTBしてきたのか?
私の頭では、今ひとつ理解できないのですが……?
それから、この文章を読んでみると、「脅迫」「殺人予告」のように見えて、刑事的な責任が問われないギリギリのところで、「殺してやろうか?」などと言ってるようにも思えます。
そのように考えているとしたら、おそらく警察に訴えても捕まえることができないかもしれませんね。
連中も、わざわざこんな「何の得にもならない自爆テロ」みたいなことをするほど馬鹿であるとも、私には思えないのですが……。
私はあまり刑法等について詳しくありませんが、刑法等に詳しい方で、なおかつ「こいつの政治的責任を問える」と判断される方は、こちらにまでご一報を。
ただ、いずれにせよ……。
それでも確かに言えることがあります。
それは……。
このような文章を、ネット上で堂々と表現している miracle という人物も、そのお仲間である中畑やさららなどといった『反日ブログ監視所』関係の人たちも、絶対にまともな人間ではない、ということです。
(2)あの『反日ブログ監視所』がいきなりなくなっていました! 5日朝、弊サイトのコメント欄をチェックしたら、読者の一人でもある、かむやまといわれひこ氏より以下のコメントにてお知らせをいただいていました。
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-124.html#comment991より
明けましておめでとうございます
昨年中は本当にお世話になりました。本年もよろしくお願い致します。
ところで、反日なんちゃらが削除になってます。自分から消したのか、レンタルサーバー元に削除されたのか不明ですが、とにかく消えました。
http://anti-antijapan.com/
これを見る限り、レンタルサーバーでしたね。自前のサーバーを立ち上げたわけではないのがわかりました。新サーバーを立ち上げただの何だの行ってませんでしたっけ?単なる有料レンタルサーバーで運営していただけなのが判明しました。
シズルはすっかり腰が引けていましたから、何か動きがあったのかもしれません。今後に注目しましょう。
それと、反日なんちゃらの中心人物がkomichiさんを刺すだのなんだの息巻いてますね。その記事を書いた時間を見て驚きました。
2007年12月31日posted by ○○○○さん at 23:52
それともう一人が、『調子に乗るなカス』だのという記事をトラバしてきているのですが、そのトラバを入れてきた時間が、
2007/12/31(Mon)11:59
二人とも貴重な年の変わり目にヨタ記事を書いたり、トラバ飛ばしたりしているるんです。もうかわいそうになちゃいましたよ。。。
本当に正気でやっているのなら、なんともはや。。。言うことはありません。もう常人には理解できない人種のようです。
わたしをいくら馬鹿にしようが、屑だのカスだの言われても、なんとも思いません。
それより、言葉には魂が宿っているのです。粗末な言葉を使えば使うほどその言葉の通りに自分が変わっていくのです。これ以上は言わなくてもおわかりになると思います。
本年もよろしくお願い致します。
| 2008-01-04 | いわれひこ #nIzxx5q2 URL [ 編集 ]
この情報を読んで早速、
『反日ブログ監視所』のあったアドレス(http://anti-antijapan.com/)を見ると……なんと、問題のサイトがなくなっておりました。 移転したのか?
自分で削除したのか?
あるいは、
一昨年の末みたいに、あまりにひどい悪質行為のため、ISPから強制的に凍結・削除されたのでしょうか?
それともこれは……何かの「釣り」か、「策略」でしょうか?
突然のことで驚き、そしてあっけにとられてしまいましたが……。
そういえば、
昨年12月1日の記事でも取り上げましたように、
管理人・篠原静流が「悪質行為な言論妨害を重ねてきた責任を、お仲間に押し付けて自分だけ逃げる」ことを、暗示させるような出来事がありました。 今から思えば、あれが……?
まあ、以上は推測に過ぎません。
今のところ、こちらには真相を知るすべがありません。
ただいずれにせよ、これは弊サイトと私にとっては大きなニュースでした。
『反日ブログ監視所』といえば、弊サイトで何度も批判・非難してきた悪質行為常習者のサイトです。
「反日、売国、非国民ブログを監視し、必要に応じて教育的指導を施すブログ」
一昨年の春頃から、このような傲慢なキャッチフレーズと共に登場し、多くのネットユーザーに対して、誹謗中傷、荒らしの推奨、集団ストーキングまがいの行為、ひどい場合には個人情報晒しなどの悪質行為を、多くのネットユーザーに対して重ねてきた、悪名高き連中です。
以前から弊サイトの読者だった方々にはおわかりのことと思いますが、弊サイトの「天敵」「不倶戴天の宿敵」とも言うべき存在でもあります。
かの悪質サイトの登場。及び弊サイトや、私と志を同じくする多くのネットユーザー諸氏がかの悪質サイトの攻撃を受けたことが、私が「ネットの言論問題」や「荒らしなど悪質行為への対策」に取り組むきっかけともなりました。
その詳細については、
「ネットの言論問題」や
「荒らし対策考」のカテゴリーに属する関連エントリーをご覧ください。
私はこうも思うわけです。
もしかしたら……かつて「ネットウヨ(ネット右翼)」(注1)と呼ばれて恐れられた悪質な連中の、転機と黄昏を象徴する事件のひとつかもしれない。 もちろん、現在も悪質行為を行っている連中は、たくさんいます。
大本のサイトはなくなったとしても、そのお仲間と思われる連中の中には、今でも懲りずに同じようなことを続けている者もいるようです(例えば、本エントリー前半でとりあげた miracle とか)。
いや、むしろ連中の動きは、最近また活発化したようにも思えます。某大手掲示板みたいな言い方をすれば、「必死だな」という言葉が当てはまりそうです。
その一方で、もはや連中のネット社会における影響力は、確実に低下しているようにも思えます。
そして、連中がもはや「見掛け倒しの張子の虎」に過ぎないことも、次第に知られていくようになりました。
連中や、連中との戦いを恐れずに、自らの信念と良心にのみ従って、果敢に発言をする人たちも、次第に増えていきました。
また、連中が持ち上げていた安倍前首相も世論の怒りの前に歴史的惨敗をし、自民党も次第に追い詰められていき、連中の世論に対する影響力にも陰りと限界が見え始めました。
『反日ブログ監視所』の衰退も、そういった大きな流れの中で起こったのではないか?
私にはそんな気もするのです。

ひとつ余談です。
昨年12月29日の記事で徹底的に叩いた悪質行為者・さららが弊サイトに、コメントをしてきました。
コメントは承認しませんでしたが、以下に晒します。
08/01/05 さらら
トラックバックが送れませんでした。
なので、コメント欄にて失礼します。
http://salalala.blog.shinobi.jp/Entry/703/
対応をお待ちしています。
えー、こちらに「謝罪」と「訂正」を求めるのだそうです。
簡単に結論から申し上げます。
さららが、『反日ブログ監視所』のお仲間で、悪質行為の常習者だった。しかも最初から、かなり悪質な確信犯だったことは、昨年12月29日の記事で説明したとおり、間違いありません。
さららを「悪質行為者」と認定するのに十分な理由が、こちらにはありました。
さらに、「ネット工作員や悪質行為の常習者とまともに会話・議論しようとするのは、無益であるどころか、危険ですらある」というのも、弊サイトが常々主張しているとおりです。
従って、こちらとしてはさらら及び、そのお仲間と見られる人たちに対しては「謝罪」「訂正」どころか、一切の「対話」や「議論」等をも拒否します。
断固排除するのみです。 しかし、それだったら、FCブログを閉じる時の
私は、「さらら」という名前で、「花より韓国!」というタイトルで、ブログを再開する気は、一切ありません。
という宣言は一体何だったのか、という疑問が……。
いえ、ネットでの活動を再開すること自体は、悪いというわけではありません。
しかしせっかく再開しても、以前と同じように悪質行為の常習者たちとつるんで、他サイトへの攻撃を行うというのでは、ちょっと……。
あれしきのことで潰れるようなタマではなかったということですね……。
『反日ブログ監視所』の管理人として、多くのネットユーザーに対する悪質な言論妨害の先頭に立ち、最近では悪事の責任をお仲間に押し付けて自分だけ逃げようとしているかのような、「篠原静流」
(注2)。
「悪質行為の総合商社」とも言うべき、多数の悪質行為を重ねてきた「中畑」
(注3)。
そして記事前半にあった「刺殺宣言」だけではなく、多くの悪質な個人攻撃や、差別的発言、そしてネット上の悪質行為を擁護・肯定する妄言を繰り返してきた miracle なる人物。
そのような人たちを「勝手に暴走し、勝手に彼らに迷惑をかけ続けている私を庇い、私を守ろうとしてくれているだけの、心やさしき人々」と持ち上げ、その悪質行為に積極的に手を貸していた、さららという人物自身も、まともではないことは、明らかだと思います。
そのような人たちに対しては、「謝罪」や「訂正」などを、一切拒否します。 さて、新年早々から、またこのような記事を書いてしまいました。
彼ら、ネットで悪質行為者をはたらく者たちの限界は次第に明らかになってきましたが、まだもう少し、彼らとの陰険漫才は終わりそうにもないですね(苦笑)。
【追記:2008年1月6日夜にて】 この記事をアップしてから、以下のようなコメントをいただきました。
こんにちは
反日ブログに登録されていたケンシロウです。w 私もこのブログが削除されてることを今朝知りました。でもFC2やハテナの方のブログは削除されていないので、本館のほうはサーバー提供会社から強制的に削除された可能性が高いですね。 FC2版の反日ブログ監視所のアドレスを教えておきます。
http://hannichi.blog76.fc2.com/blog-entry-161.html
| 2008-01-06 | ケンシロウ #DL0dExLA URL [ 編集 ]
ケンシロウさん、情報提供をありがとうございました。
あの二代目『反日ブログ監視所』は、まだ生きていたようですね。今まで私は、すっかり忘れておりましたが。
しかしそうなると、あの本館の方は、やはり強制的に削除された可能性が高いようですね。
もっとも、他に活動拠点を残していたとしても。
こちらとしては、悪質行為への対処法を研究し、ブロガー同士の連帯によって、対抗していくのみです。
【追記:2008年1月9日夜にて】 どうやら1月8日の時点で、悪質サイト『反日ブログ監視所』は復活していたようです。
「これも“釣り”だったのか!?」とか思いましたが……。
どうやら、またもやサイト凍結だったようです。
一時的な措置に過ぎなかったようですね。
しかしこれで、かのサイトが悪質であることが、まともや証明されてしまいました。
また、彼らや彼らのご同類たちが、ネットにおける影響力を低下させていること……というより、彼らが「張り子の虎でしかなかったことは、もはや否定のしようがありません。
アンテナのi-know、初代監視所のFC2、そして今回のムームードメイン。
3つものISPから、ああいう厳しい処罰を受けるということは、悪質であるか、あるいはよほどヤバいことをしているかのどちらかしかありえないでしょう。

↑:今年も応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。
「そんな卑劣で悪質な奴らに負けずに頑張ってほしい!」と思われる方も、ランキングにご協力をお願いします。

(注1): 本来ならば、「ネットウヨ(ネット右翼)」などという言い方は、あまり適切ではないのかもしれません。
まず、ネット上で悪質行為をする人は、いわゆる「右派」「右翼」の人ばかりとは限らないからです。いわゆる「左派」「非右派」と見られる人の中にも、アホな悪質行為をする人たちがいました(例えば、
この人とか、
この記事のコメント欄で暴れているような人です)。
何よりも、フェアで真面目な「右派」「保守派」「民族派」の方々に対して、大変失礼ではないか、と思うのです。
ですから私も、なるべく「ネットウヨ(ネット右翼)」という呼び方よりも、「ネット屑」「ネット工作員」とか「悪質行為者」などという言い方を使うようにしているのです。
しかしがらその一方で、現在でも「ネットウヨ(ネット右翼)」などという呼び方が、最も一般的で、広く知られているのではないか、という気もするのです。
そこでここでは、
「特に政治や宗教などの話題に関して、荒らしや誹謗中傷などのネット上での悪質行為を重ねる人たち」を、便宜上「ネットウヨ(ネット右翼)」と呼ぶことにします。
(注2): こいつの悪質行為に関する記事はいくつかありますが、ここでは特に、以下の記事を参照していただきたい。
保身と責任転嫁に必死な『反日ブログ監視所』管理人
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-117.html(注3): こいつのしてきた悪事に関しては、以下の過去記事をご覧ください。
最悪級の悪質行為者の実例:「中畑」「redpurge2001」編
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-95.html最悪級の悪質行為者の実例(2):続・「中畑」「redpurge2001」編
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-96.html最悪級の悪質行為者の実例(3):「redpurge200l」と『反日ブログ監視所』の不愉快な仲間たち編・その1
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-108.html最悪級の悪質行為者の実例(4):「redpurge200l」と『反日ブログ監視所』の不愉快な仲間たち編・その2
http://komichin.blog80.fc2.com/blog-entry-109.html

- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:インターネット
- ジャンル:コンピュータ