fc2ブログ
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
ある時は、しがない安月給サラリーマン。ある時は、怪しい政経オタク。そんなkomichi(子路)の言いたい放題を綴ったブログです。荒らしなど、ネットの悪質行為の問題にも取り組んでいます。

QRコード

QR

プロフィール

小路

Author:小路

最近の記事

FC2カウンター

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

マスゴミはタレント知事の宣伝機関か?
 橋下大阪府知事や東国原宮崎県知事。
 最近特に、そういったタレント上がりの知事のテレビ出演などメディアへの露出が増えたように思います。
 これは「テレビなどの大手マスメディアによるタレント知事の宣伝」でしょう。
 もっといえばそれは、「マスゴミによる現自民党政権及び新自由主義(市場原理主義主義勢力)の宣伝」でしょう。
 その大まかな手口とは、

 *特定の政治家や集団を、時間を割いてまで特別枠を設けてまでとりあげる。それ自体がすでに、その政治家や集団のPRになっている。

*一応は批判的意見などもとりあげたりして、「偏向報道だ」とか「特定の政治家のPRではないか」などの批判をかわそうとする。


というものでしょう。

 我々はそういう認識ももった上で、マスゴミというものと付き合っていかなければならないのかもしれません。



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

橋下弁護士暴言・妄言録バナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


 このところ、夜勤や昼・夜徹しなどの不規則勤務が続き、ネットにかまっていられる時間が極端に減り、コメント・TBのチェックくらいしかできませんでした。
 そのため、記事の更新もコメントレスもできずにいました。
 コメントを寄せてくださった方の中に「多忙ならレスは結構」と発言した方がおられましたので、今回はそのお言葉に甘えさせて、レスは省略とさせていただきます。何卒、ご理解とご容赦のほどを。
 少なくとも、承認した分はきちんと読ませていただいております。

 夜勤が続いたりすると、夜起きて、朝寝て、そして昼過ぎ頃に起きるという生活パターンになったりします。
 そうなると、普段は観ることのない平日昼間のテレビ番組が観られたりします。
 その中に、MBS(毎日放送)の『ちちんぷいぷい』という番組があります。
 毎週月曜日から金曜日の、昼2時から5時50分まで、MBS(毎日放送)で放映されている情報トーク番組です。
 
 さて、最近からでしょうか。
 この『ちちんぷいぷい』という番組に、「けさの橋下さん」というコーナーができたようです。
 どんなものかというと、「毎朝、橋下徹・新任大阪府知事にインタビューをする」という内容のコーナーです。関西地方限定で放映されているローカル番組ですから、他の地方在住の方は視られませんが。
 一般視聴者から、橋下府知事への意見や質問などをメールで募集して、それを橋下知事に伝えるという試みも行われているようです。
 橋下府知事の様子をお茶の間に届ける。橋下府知事と一般視聴者との距離を縮める、意見交換を行う。
 そのように言えば、意義・意味がないわけではないかもしれません。

 しかし……。

 結論からいいますと私は、この「けさの橋下さん」なるコーナーに対して、違和感を感じずにはおられませんでした。もっといえば、結局は橋下都知事のPRにしかならないようなこの試みに対して、疑問を抱いてしまうのです。
続きを読む…
スポンサーサイト



テーマ:報道・マスコミ - ジャンル:政治・経済

職業としてのスパム屋(=ネット工作員)? ついに「工作員」本人が自白したようです(笑)
 ついに「ネット工作員」が実在するということが、明らかになりました。
 しかも、その「工作員」本人の自白によって。
 
 それとともに、2つの事実も明らかになりました。

・ネット工作員の中には、スパム屋もいる。
・スパム屋は、ビジネスとして成立する。

 、前々回前回に続いて今回も、次第に明らかになる「ネット工作員(=スパム屋)」の実態についての話をします。



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


 前々回前回に続いて、今回も「ネット工作員 = スパム屋」説についての話をすることになりました。

 本来ならば、そろそろ他の話題に移りたいことろです。
 他にもいろいろととりあげるべき、とりあげたい話題もあるのですから。

 しかし本日昼頃、前々回前回で晒した「ネット工作員(=スパム屋)」について、新たな情報が寄せられました。

 前回記事のコメント欄にて、風さんという方から、次のようなコメントをいただいたのです。


2度目の書き込みになります。風、です。

komichiさんの「ネット工作員=スパム屋」説の記事を読んでから、コメントのIP・ホストに注意を払っていたところ、ネトウヨ≒2chっぽい書き込みをする輩がいて、そいつのホストが、やはり、「ap.yournet.ne.jp」でした。
IPは、
209・93.215.220
158.92.215.220
159.91.215.220
でした。同一人物です。

「お前、ネットカフェから書き込みしている工作員=スパム屋だろう」と問いかけたところ、普段は2chで活動(工作)していることをあっさりと認めました。ネットカフェではなく、自宅からだと言っていましたが(苦笑)

今後も、いろいろな情報を期待しております。




2008/02/18 Mon 12:34 URL [ Edit ]



 風さん、わざわざ情報提供をありgとうございました。
 正直、これを見て「マジですかっ!?」と驚きました。

 なんと、件の「ネット工作員」本人が、自分が「活動(=工作)」をしているのを認めたのです。
 「それは本当か? 本当なら驚くべきことだぞ!」
 そう思って、風さんブログのコメント欄を除いてみました。
さらに「ネット工作員 = スパム屋」説について。またもやネット工作員が尻尾を出したようです。
 前回に続いて、ネット工作員(特に政治がらみの話題に関連して、ネットで様々な嫌がらせや言論妨害を行う人たち)の正体について、考えます。

 いわゆる「ネットウヨ」、「ネット工作員」と言われている人たちの正体は、スパム屋……他人のサイトにアダルト宣伝等のスパム・メールやコメント、TBなどを送りつける業者ではないか?
 前回では、事実によってそれが裏付けられた形になりましたが、もう一件、それを証明するかのような事実がありました。
 今回はもう一件、そういったケースを晒し……紹介します。

 また、「ネカフェ難民の一部がネット工作員に仕立て上げられている」という噂が以前からありましたが、果たして……?



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
 
 
 前回に続いて、ネット工作員(特に政治がらみの話題に関連して、ネットで様々な嫌がらせや言論妨害を行う人たち)の正体について、考えます。

 まず最初に、弊サイト記事をとりあげてくださった方に、この場にて感謝します。


うっふっふ、晒し~~~
(「ミクロネシアの小さな島・ヤップより」2008年2月12日 )
http://suyap.exblog.jp/6784881


 悪質な輩のIP・リモホは公開するなどして、他のネットユーザーと情報を共有して対抗するのもいい、と私は思っています。
 IP・リモホは「保護すべき個人情報」とは考えられておりませんので(注1)。
 また、余裕があればそのIP・リモホを『IPドメインSEARCH』で調べてみるのもいいと思います。そうしたら、面白いことがわかるかもしれませんよ(注2)
 

 さて本題。
 どうやら「ap.yournet.ne.jp」のホストを持つ人物、前回晒してやったネット工作員「\(^o^)/ 」(=「幹雄」「ネオニート」)についてですが、

「こいつ、私のところにも現れました」「○○さんのところにも来てました」

とか、

「長期間にわたって、こちらをヲチしていたようです」

などの情報が、いくつも私の元へと寄せられています。
 実は私のところにも、「\(^o^)/ 」のような「ap.yournet.ne.jp」のホストの持ち主が、かなり以前からこちらをヲチしていたり、おかしな書き込みをしていったことがありました。
 どうやら「ap.yournet.ne.jp」のホストを持つこの人物(あるいは集団)は、かなり長期間にわたって、多くのブログに対して「ヲチ」「工作」を繰り返していたようです。

 次に、前回記事に寄せられたコメントの中から、一部を紹介します。
 まずは、『喜八ログ』の喜八さんから。

喜八
komichi さん、こんばんは。

> ap.yournet.ne.jp

これは、もしかしたら「ネットカフェ」からの書き込みなのかもしれませんね。
私のホームページ&ブログにも「ap.yournet.ne.jp」からのスパム書き込みが多いのですが、なんとなく「ネットカフェからではないか?」という感触を得ています。

>  「ネット工作員 = カルト関係者説」について。

最近、私は「カルト工作員」と「ネット売国奴」こそが問題だと思っています。
これらの極悪者たちと一般の善良な(?)「ネットウヨク」は区別する必要があるのではないかとも思っています。
2008/02/11 Mon 21:10 URL [ Edit ]



 もうひとつ、HN「\(^o^)/ 」の嫌がらせ書き込みをされ、前回記事でも紹介しました『カナダde日本語』の美爾衣さんから。

美爾依
Komichiさん、
ご苦労さまです。
ウチにきたのは、

21.5.215.220.ap.yournet.ne.jp

でした。その後また似たようなコメントが来たのですが、それは、

28.175.12.61.ap.gmo-access.jp

でした。ネットカフェの可能性は高いですね。政府がネットカフェ住民を雇ってスパムと同時に嫌がらせコメントを書かせているのかも。
2008/02/12 Tue 14:53 URL [ Edit ]



 早速、美爾依さんのところに来た「\(^o^)/ 」のIP・リモホ「21.5.215.220.ap.yournet.ne.jp」も、『IPドメインSEARCH』で調べてみました。
 すると、以下のような結果が出ました。
「ネット工作員 = スパム屋」説は本当だったようです。マヌケなネット工作員が不様にも正体をさらけ出しました。
 いわゆる「ネットウヨ」とか、「ネット工作員」などと言われる連中……特に政治等の話題に絡んで、ネチネチと他人のサイトに嫌がらせや攻撃を仕掛けてくる人たちがいます。
 現在でなお、彼ら(彼女ら)は、あっちこっちのサイトで活動を続けているようです。

 いわゆる「ネットウヨ」、「ネット工作員」と言われている人たちの正体は、スパム屋……他人のサイトにアダルト宣伝等のスパム・メールやコメント、TBなどを送りつける業者ではないか?
 以前から、弊サイトではそのような仮説を唱えておりましたが、この度、その説が事実だということが、弊サイトにて明らかになりました。

 以前、弊サイトにも嫌がらせとしか思えないようなコメントを残した馬鹿者のIP・リモホと、スパム・コメントを投稿した業者のIP・リモホとを調べたのです。
 そうしたらなんと……両者は同一人物であることが判明しました。

 今回は、そうしたマヌケを晒し、紹介します。

 そして、ネットで言論・表現活動をされている全ての方々に言いたいのです。
 「こんなアホでしょうもない連中の攻撃・嫌がらせに負けないでください」と。



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!


 承認しなかったので表示はされていませんが、先月末に書いた記事『橋下徹が大阪府知事に。マスゴミ主導の衆愚政治は健在だったか……。』に、以下のようなコメントが来ました。

08/02/01 \(^o^)/

タイトルなし

引かれ者の小唄、負け犬の遠吠え。
ブサヨ涙目wwww
ざまぁ見やがれ



 嫌がらせとしか思えなかったので、承認せず、コメント管理画面に放置しておきました。

 投稿者名に「\(^o^)/ 」という絵文字を書いているこの人物、他のサイトでも同じような嫌がらせの投稿をしているようです。

 例えば、「岩国市長選:唖然!1782票という僅差で福田良彦氏が当選」(『カナダde日本語』2008年2月11日記事)で、晒され……いや、紹介されてました以下の嫌がらせコメント。

当確出ましたね\(^o^)/

福田氏が当確!
日米同盟は日本外交の生命線ですから、国益優先の当然の結果ですね
大阪府知事選挙に続き、ブサヨまた涙目wwwwざまぁ見やがれwwww



 「寒いからこそ桜咲く:大阪に満開の桜を!」(『kimera25』2008年1月26日記事)のコメント欄にも、以下のような嫌がらせ書き込みが行われていました。

当確でましたね^^ (\(^o^)/)

2008-01-27 21:02:05

橋下氏の当確が出ました!!
おめでとうございます。
ブサヨ涙目wwwザマァ見ろwww



 おそらく、「カナダde日本語」さんと「kimera25」さんのところに出没したこの輩も、弊サイトに現れた馬鹿と同一人物ではないか、と思われます。
 「カナダde日本語」さんと「kimera25」さんがそいつのIP・リモホを公開してくれて、確認しなければ、100%断言すべきではないかもしれません。
 ただ、投稿者名に「\(^o^)/ 」という絵文字を書いているというだけでなく、個癖や行動パターン等からも、同一人物である可能性が高いと思われます。
 多分、橋下徹や政権与党などに対して批判的なことを言っている他のサイトでも、同じような嫌がらせをして回っているのでしょう。


 弊サイトのコメント管理画面に残っていた、そいつのIP・リモホは以下のとおりでした。

 28.4.215.220.ap.yournet.ne.jp

 このIP・リモホを見て私は、「おや?」と思いました。
 何故なら、以前これと似たようなIP・リモホを見かけたことがあったからです。
どん底の自分を語る(4):職探し編・その2
 どん底時代の自分の経験や、その時に感じたことを語ることによって、「いわゆる“ワーキング・プア”や“失業者”とか“負け組”とかいった、社会の底辺にいる 人たちが、どんな気持ちになるのか」を考えるこのシリーズも4回目になりました。

 今回は、シリーズ前回に続いて、職探しや就職活動などの経験を元に語ろうかと思います。


↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

「安倍も福田も世襲議員で、90代、91代衆院選なし総理? やりたい放題? なめんなよ自民党、解散しろ、そして自民党終了で「自Endだ」。バナー 「安倍も福田も世襲議員で、90代、91代衆院選なし総理? やりたい放題? なめんなよ自民党、解散しろ、そして自民党終了で「自Endだ」。バナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 このところ、橋下徹・大阪府知事選関連の話ばかりでした。
 ここいらで「どん底の自分を語る」シリーズの次のエントリーをあげたいと思います。

 サブプライム・ローン問題。
 中国・毒餃子事件。
 岩国市長選挙と、地方の弱みに付け込む汚い中央のやり方と、それに便乗して憲法に対する無知と強者に媚びる本質とをさらけ出してしまった某新任知事のこととか。
 相変わらずネットの各所で動き回っているネット屑どものこととか、他にもいろいろと書きたいネタはあるのですが。
 ただ、一度始めたことでもあるので、ここいらで再開したいと思います。

 
 今回はシリーズ前回に続いて、職探し・就職活動の話をしたいと思います。

 新卒、卒業直前の学生時代には、黙っていても、企業からの就職説明会や会社訪問の案内がたくさん届きました。
 しかしながら……。
 逆に言えば、新卒でなければ、就職説明会の案内など来ません。
 また、学生時代ならば母校の就職課の支援を得ることも出来たでしょうが、新卒と言える時期を過ぎてしまうと、それもできません。
 ってなわけで、他の一般求職者と同じように、ハローワークや派遣会社などの求人からも、必死で情報を探すことになります。また、学生時代にはほとんど見向きもしなかった新聞やチラシなどの求人広告なども、隅から隅まで目を通します。
 もちろん、あまり選り好みなどしてはいられません。

 ただ……。

 その中には、かなりいい加減な求人や、「どう考えても怪しい」などと思えるようなものも混じっているわけです。
 中には「これって、詐欺じゃないか?」とか、「求職者をなめているのか?」とか、疑問に思うようなものもあるわけです。
 今回は、そういうケースを紹介します。
いわゆる「B層」票と組織票とに勝て!
 「あの郵政選挙と同じく、マスゴミとそれに影響されたいわゆる“B層”による衆愚政治ではないか?」

 前回、先週の大阪府知事選挙にて、自民・公明が推すタレント弁護士・橋下徹が圧勝したことについて、このような見方を私はしました。

 今回は、その「B層」「マスゴミ」の他に、自公与党が持つ「組織票」の力があったことを指摘しておきたいです。
 さらに、「B層票」と「組織票」が力を持ってしまったのは、有権者の大多数を占める「もの言わぬ無党派」が動かなかったことを指摘しておきたいのです。
 もっと言えば、我々を含む、「反自公」を掲げる側の人たちが、そうした多くの無党派有権者の支持・信頼を得ることができなかったという問題があるのです。

 
 大阪府知事選挙敗北の教訓として。
 「“(有権者の多数を占める)もの言わぬ無党派”の支持・信頼を、いかにして得るか?」
 その重要性についての話をします。



↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

橋下弁護士暴言・妄言録バナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 大阪府知事選挙から一週間経ちました。
 そろそろ話題を変えて、「どん底の自分を語る」シリーズを再開したいところですが、大阪府知事選挙に関して、また新たに考えたことがありましたので、今回もその関連の話題をとりあげます。

 まずは、前回の記事を紹介してくださった『雑談日記』さんに感謝を申し上げます。


府知事選、確かにマスコミに流されて投票した人が多かったのだろう。しかしどのように影響されたかはいまいちよく分かりません。
(『雑談日記』2008年1月31日記事)
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_3721.html


 さて、上記記事の題名にもありました疑問……「マスコミにどのように影響されたのか?」という問題ですが、今回はそれについて考えたいと思います。
 いや、より正確は……「何故、マスゴミ報道のイメージ操作、及びそれに影響された“B層”票が力を持ってしまったか?」という問題かもしれません。
 どういうことかは……本文を読んでいってください。

copyright 2005-2007 嗚呼、負け犬の遠吠え日記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.