fc2ブログ
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
ある時は、しがない安月給サラリーマン。ある時は、怪しい政経オタク。そんなkomichi(子路)の言いたい放題を綴ったブログです。荒らしなど、ネットの悪質行為の問題にも取り組んでいます。

QRコード

QR

プロフィール

小路

Author:小路

最近の記事

FC2カウンター

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

悪質荒らしを無視することの難しさと条件(2):荒らしの人質作戦
 「悪質荒らしは無視が一番」とかよく言われます。
 しかしながら、実際にはこれが意外と難しかったりするのです。

 ネット工作員や熟練した悪質行為の常習者などは、無視されることも想定した上で「ヲチ・攻撃対象が無視しにくい状況」を巧みにつくりあげていきます。

 そのため、無視しようとは思ってみても、つい相手をして、向こうのペースにはまって、泥沼に引き込まれた(あるいは引き込まれそうになった)という場合もあるのです。

 前回に続いて今回も、あなたに無視をやめさせ、巧妙に泥沼に引きずり込もうとする悪質行為者の手口と、それに対抗するために必要な手段や方法・心構えについて話したいと思います。

 今回はそれらの手口のうち、「人質作戦」というものについての話をします。

 簡単に言えばそれは、ヲチ・攻撃対象本人だけではなく、周りの人たち(サイトの読者さんたち、友好サイトの管理人など本人以外の人たち)を巻き込むことにより、本人が無視せざるをえない、屈服せざるを得ない状況を作り出すという、卑劣極まりない手口のことです。


↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 私がぼけーっとしている間にも、世の中は動いているようです。
 政治の世界では、民主党の小沢党首が辞意を表明し、民主党がそれを慰留しているようです。
 最初聞いた時には「なんでっ!?」という疑問が出てきました。
 参議院選挙の大勝以来、押せ押せムードであったのに、それを引っ張ってきた人物が突然辞意表明。
 せっかく自民党政権を追い詰める勢いがそがれてしまいます。
 それ以上に、有権者の……特に政治の変化を求める人々に失望感を与え、無関心に追いやってしまわないか心配です。

 一応「政治ブログ」を自称する弊サイトもこの話題を取り上げようとは思いましたが……。
 もう既に、多くのブログでこの話をしています。
 「今更、弊サイトが他と同じことをやってもなあ」という気がします。
 この話題についてのエントリーが読みたい読者さんは、弊サイトのサイドエリアにあるTBリストの記事か、あるいはリンク集にあるサイトへどうぞ。
 弊サイトでは、ここでしかできない……とまではいかなくても、ここだからこそできる記事を書こうと思います。
 というわけで、予定通りにシリーズ第2回をします。


 さて、前回の続き。
 「荒らしなどの悪質行為には無視が一番」とは言いますが、それが意外と難しいのです。
 何故なら、悪質行為を行う者たちも、あの手この手を使って、ヲチ・攻撃対象が無視しにくい状況をたくみに作り出すからです。
 その手口は、大きく分けて次の3つです。


(1)物量作戦

(2)人質作戦

(3)心理作戦



 他にもいろいろな手口、さらに複雑で巧妙な手口もあるようですが(少なくとも私の知り限りでは)、そのほとんどが上記の3つに大別できます。

 今回は、(2)の人質作戦について論じます。
悪質荒らしを無視することの難しさと条件(1):荒らしの物量作戦
 「悪質荒らしは無視が一番」とかよく言われます。
 しかしながら、実際にはこれが意外と難しかったりするのです。

 最近は、荒らしや中傷などの悪質行為を、より巧妙化してつつあるようです。
 ネット工作員や熟練した悪質行為の常習者などは、無視されることも想定した上で「ヲチ・攻撃対象が無視しにくい状況」を巧みにつくりあげていきます。

 そのため、無視しようとは思ってみても、つい相手をして、向こうのペースにはまって、泥沼に引き込まれた(あるいは引き込まれそうになった)という場合もあるのです。

 今回から3回にわたって、あなたに無視をやめさせ、巧妙に泥沼に引きずり込もうとする悪質行為者の手口と、それに対抗するために必要な手段や方法・心構えについて話したいと思います。


↑:応援してくださる方は、ランキングにご協力をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 また仕事の多忙で、更新を滞らせてしまいました。
 連休中も出勤しなければならないとは、なかなかしんどかったです。

 前々回前回の2回にわたって、「中畑」「redpurge2001」(改め「redpurge200l」)とか名乗る最悪級の悪質行為者について書きました。

 そろそろ他の話題にも移りたいな、というのもあります。
 「郵政民営化」とか、「小泉・ブッシュに土下座疑惑」とか、「N◎VAや赤福などの問題にあとを絶たない企業不祥事」とか、「相変わらず何故か重要なことを報道しない御用マスゴミ」など。
 話題には事欠きません。
 「小沢・民主党党首の辞任」については、もうちょっと時間がたってから、考えたいですね。いろいろと情報や憶測等が飛び交っているようですから。


 しかしながらあと少し(予定では今週終わりまでくらいかな?)、ネットの言論問題についての話をしたいと思います。
 政治・経済の話を期待して弊サイトにアクセスしてこられた読者さん、すみません。もう少しお待ちください。

 前々回前回で改めてわかったこと、以前から思っていたけどより明確になったこともあります。
 それらを元にして、久々に「荒らし対策」の記事を書きたいと思います。


 さて、ここから本題です。

 「悪質荒らしは無視が一番」とかよく言われます。
 しかしながら、実際にはこれが意外と難しかったりするのです。
 ネット工作員や悪質行為の常習者など、熟練した荒らし犯は、無視されることも想定した上で「ヲチ・攻撃対象が無視しにくい状況」を巧みにつくりあげていきます。

 そのため、無視しようとは思ってみても、つい相手をして、向こうのペースにはまって、泥沼に引き込まれた(あるいは引き込まれそうになった)という場合もあるのです。

 一例をあげると、「redpurge200l」の被害者の一人である、いわれひこ氏のケースでもそうです。
 最近、いわれひこ氏のゲストブックの書き込みにあったやりとりです。
 以下、引用させていただきます。

無題
どうなんだろ、いわれひこさん結構相手してますよね。完璧に無視してしまったほうがいいのでは。
村長 2007/10/07(Sun)13:00:10 編集



? Re:無題
 村長さん、いつもコメントありがとうございます。

 おっしゃる通りです。相手をする必要は無いのですが、つい。。。あまりにも非常識な言葉の連続にからかいたくなってしまうのです。反省してます。無視は一番ですね。

   いわれひこ
2007/10/07 18:46



 皆さんにもそんな時ってありませんか?
 「無視すればいい」とは頭でわかってはいても、ついつい荒らしの相手をしてしまう。
 また、あなた自身がそうではなくても、ついつい荒らしなどの悪質行為者の相手をしてみまうという人を見たことはありませんか?

 確かに、「荒らしは無視するのが一番」というのは、仰るとおりです。

 しかしながら……。

 敵もさるものです。
 熟練した悪質行為の常習者や、それを仕事としているような連中(「プロ」とか「工作員」とか言われるような奴ら)は、ヲチ・攻撃対象が無視を決め込むだろうということは、十分に想定しているのです。
 その上で悪質行為者たちは、あの手この手を使って、巧妙にヲチ・攻撃対象に無視をやめさせようと、あるいは無視しにくいような状況を作り出そうとします。

 だから、彼らに狙われた人は、「無視した方がいい」と頭ではわかっていても、無視するのが難しくなります。あるいは、無視せざるをえなくなってしまうのです。

 今回から3回にわたって、悪質行為者たちが無視をやめさせるための手口と、その対処法や必要なこと、心構え等について論じたいと思います。


 まず、悪質行為者たちが無視をやめさせるための手口を、以下3つに大別します。


(1)物量作戦

(2)人質作戦

(3)心理作戦


 他にもいろいろな手口、さらに複雑で巧妙な手口もあるようですが(少なくとも私の知り限りでは)、そのほとんどが上記の3つに大別できます。

 今回は、(1)の物量作戦について論じます。
最悪級の悪質行為者の実例(2):続・「中畑」「redpurge2001」編
副題:「愛国心」の隠れ蓑にした犯罪者や悪質行為者はやはり許されない

 荒らし、誹謗中傷、個人情報の暴露等、ネット上で悪質な行為をする者たちはたくさんいます。
 その中でも特に酷い者……まさに「最悪・最強の悪質行為者」というべき輩のケースを紹介します。

 今回も前回に続いて、「中畑」「redpurge2001」とか名乗る悪質行為者のケースを紹介します。
 その人物は、弊サイトでもしばしば批判してきた、悪名高き悪質サイト『反日ブログ監視所』にもよく出入りしている、いわば主要メンバーの一人です。
 現在もかむやまといわれひこさんのサイトをはじめとする、いくつかのYahoo系ブログなどに出没し、悪質かつ執拗な嫌がらせの書き込みを延々と続けているようです。

 しかしながら、これまで何のおとがめもなしにのさばってきたこの悪質行為者も先日、ヤフー管理者様より、ID削除・剥奪という処分を受けたようです。
 
 それでも、姑息な方法で嫌がらせをやめないのには、閉口せざるをえませんが……。


↑:もしよろしければ、ランキングにご協力をお願いします。
また、「このような悪質行為者は許せない」とか、「『反日ブログ監視所』は、ただの薄汚い犯罪者と悪質行為者の集団でしかない」とか思われる方も、クリックをお願いします。
そして、「悪質行為の被害に遭っているブロガーさんに負けないでほしい」と思っておられる方も、クリックをお願いします。


ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 ここしばらく、オフの多忙で更新ができませんでした。

 再び更新を再開したいと思うのですが、前回とりあげた悪質行為の常習者「中畑」「redpurge2001」の件について、ひとつ進展がありました。
 どうやら、「中畑」「redpurge2001」は、Yahoo管理者さんからID削除・剥奪という処分を受けたようです。
 ついにYahooさんも、「中畑」「redpurge2001」の度重なる悪質行為を見かねたのでしょうか。
 今回のような重い処分に踏み切ったようです。
続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

最悪級の悪質行為者の実例:「中畑」「redpurge2001」編
副題:やはり『反日ブログ監視所』は犯罪者と悪質行為者の集団だったのか!?

 荒らし、誹謗中傷、個人情報の暴露等、ネット上で悪質な行為をする者たちはたくさんいます。
 その中でも特に酷い者……まさに「最悪・最強の悪質行為者」というべき輩のケースを紹介します。

 今回は、「中畑」「redpurge2001」とか名乗る悪質行為者のケースを紹介します。
 その人物は、弊サイトでもしばしば批判してきた、悪名高き悪質サイト『反日ブログ監視所』にもよく出入りしている、いわば主要メンバーの一人でもあります。
 かむやまといわれひこさんのサイトをはじめとする、いくつかのYahoo系ブログなどに出没し、悪質かつ執拗な嫌がらせの書き込みを延々と続けています。
 嫌がらせは、複数のブログにほ昼間から夜遅くまでほぼ一日中(←なんと平日にも!)継続して行われることもしばしばで、これだけでも、「中畑」「redpurge2001」がまともな人間ではないことがわかります。
 さらに、いわれひこさんのご家族をダシに、脅迫(れっきとした犯罪行為にあたる!)まで行っています。

 これだけ酷い悪質行為を重ねているにも関わらず、「中畑」「redpurge2001」は何の処罰も受けず、「コメント欄に意味のないコピペを貼り続ける」などの執拗な嫌がらせを現在でも続けているようです。

 今まで私は、ネット上の悪質行為に関わり、時に自らも攻撃や嫌がらせを受けていく中で、多くの悪質行為者を見てきました。
 しかし、「中畑」「redpurge2001」はその中でも特に酷い者の一人です。というか、ここまで卑劣で悪質、そして異常な悪質行為者を、私は見たことがありません。
 
 それと同時に、このような人物がのさばっているネット社会の現状には、疑問を抱かざるを得ません。
 さらに、このような人物をお仲間にしている『反日ブログ監視所』は、やはり「愛国者・憂国者のフリをしたただの悪質行為者の集団」だったのか、と思わざるを得ません。
 
 本文では、この悪質行為者が何をやってきたのか、具体例をあげて説明します。

 それとともに読者の皆さんには、このような人物が、ほとんど何のおとがめもなしにのさばっているという、ネット社会の理不尽な現実というものを、認識していただきたいと思います。


↑:もしよろしければ、ランキングにご協力をお願いします。
また、「このような悪質行為者は許せない」とか、「『反日ブログ監視所』は、ただの薄汚い犯罪者と悪質行為者の集団でしかない」とか思われる方も、クリックをお願いします。


ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

参議院選挙で中断・後回しになっていた「特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法」シリーズ(注1)をまずは再開したいと思います。
 私が今まで見てきた中でも、特にひどい悪質行為者……まさに「最強・最悪の悪質行為者」のケースをとりあげるというものです。
 が、当初の予定を少し変更して「最強・最悪級の悪質行為者をとりあげる」というシリーズを、別個に作って紹介するという形にしました。

 さて、ここから本題です。
 昨年より、ネット上での悪質行為に関わるようになってから、多くの悪質行為を私は見てきました。
 それらの中でも、「卑劣さ」、「悪質さ」、「執拗さ」、そして「ほとんど一人だけでもいくつものサイトを潰した“戦歴”」などのあらゆる点において、ずば抜けてひどい悪質行為者というのも見たことがあります。

 そのような「最強・最悪級」とも言える悪質行為者を、私は2人ばかり知っています。
 そのうちの一人、「中畑」とか「redpurge2001」と名乗る悪質行為者のケースを、今回は紹介します。

 その人物は、弊サイトでもしばしば批判してきた、悪名高き悪質サイト『反日ブログ監視所』にもよく出入りしている、いわば主要メンバーの一人でもあります。
 かむやまといわれひこさんのサイトをはじめとする、いくつかのYahoo系ブログなどに出没し、悪質かつ執拗な嫌がらせの書き込みを延々と続けています。

続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(6):応用編その1
 いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしやコメントスクラム、誹謗中傷などの悪質行為を行う人たちが、ネットの各所で暴れまわっているようです。
 特に最近は、彼らの行為はより悪質さ、執拗さを増しているように思います。

 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、何回かに渡って紹介します。
 そのほとんどは、今までに多くの悪質行為者たちの攻撃を受け、排除してきた私自身の今までの体験に基づくものです。ですから、100%完璧とまではいかなくても、かなりの程度はお役に立てるのではないか、と自負しております。

 第1回から前回までにわたって、ネット上での悪質行為に対処する準備、及び基本的な方法、そして注意点などについて説明しました。
 ほとんどの悪質行為者に対しては、これまで述べた方法で対処できるのではないか、と思います。

 しかし……。
 それでも、ごくまれにですが……これまで述べたあらゆる荒らし対策をも無効化し、恐るべき悪質さ、驚くべき技術、そして何より想像を絶する執念と執拗さでもって標的を追い詰めるという「最強・最悪の悪質行為者」も存在します。
 標的とした相手だけでなく、その相手に関わった人たちにまで執拗に被害を与えて潰すという、ネット上の悪質行為者たちが持つ卑劣さも、当然兼ね備えています。
 その人並みはずれた技術、執念、そして悪質さで、いくつものサイトをたった一人ででも閉鎖に追い込むことができる。そんなレベルの悪質行為者です。

 不幸にも、そんな「プロ」あるいは「セミプロ」ともいうべきレベルの悪質行為者に出くわしてしまったら、大変です。

 弊サイトも、過去にそのような「最強・最悪クラスの悪質行為者」に狙われたことがあるのです。
 その時は、コメント承認制に移行せざるをえない状況にまで追い込まれました。
 何とか追い出して、今日に至っておりますが……。
 今回は、その時の体験をもとに、「最悪・最強の悪質行為者」についての話をしましょう。

 逆に言えば、「最悪・最強の悪質行為者」に耐えられるようになれば、ほとんどの悪質行為に対処できるようになるということです。

 今回は、そのような高レベル(というか、極悪な)悪質行為者の手口をいくつか紹介します。
 次回(今度こそシリーズ最終回)は、今まで弊サイトに現れた中で「最悪の悪質行為者」の例をとりあげます。


↑:もしよろしければ、クリックしてランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 えー、まず最初に読者の皆さんにお詫びです。
 当初は、今回で本シリーズを終了する予定でしたが、一回で終わらせるには分量が長くなり過ぎそうなので、2回に分けることになりました。
 またも、私の計画性の無さと文章を短くまとめる能力の無さが出てしまいました。
 まあ、「いつものことだな」と生暖かく見守ってくだされば幸いです。

 さて、気を取り直して本題に行きましょう。


 本シリーズ『特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法』で、今回を含む6回にまでわたって、ネット上の荒らしなど悪質行為に対処するための準備、心構え、方法、そして注意点について論じてきました。
 
 ほとんどの悪質行為者に対しては、これまで述べた方法でも、十分に対処できるのではないか、と思います。
 しかし……たまにですが、いるのです。
 信じられないほどの技術、執念、卑劣さ、悪質さでもって、通常の荒らし対策すら無効にし、いくつものサイトに被害を与え続けるという、恐るべき「最強・最悪の悪質行為者」が。


 シリーズ最終回の応用編のうち今回(その1)と次回(その2)は、そんな悪質行為者についての話をしましょう。
 私自身もそのような者に出くわしてしまったことがあり、その時の体験をもとに話をします。
 詳細は次回に話しますが、私がこれまでに見てきた中で、最も悪質かつ執拗な悪質行為者の一人でもあります(注1)


 では、これまで述べた対策すら無効化する手口とは、一体どんなものでしょうか?


続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(5):補足説明編(ネットにおける個人情報とは何か?)
 今回は、「IP・リモホ」と、「ネット社会において個人情報はどう定義づけられているか?」という話をします。
 これは、悪質行為者対策にも関わる大事な話です。

 いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしやコメントスクラム、誹謗中傷などの悪質行為を行う人たちが、ネットの各所で暴れまわっているようです。
 特に最近は、彼らの行為はより悪質さ、執拗さを増しているように思います。

 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、何回かに渡って紹介します。
 そのほとんどは、今までに多くの悪質行為者たちの攻撃を受け、排除してきた私自身の今までの体験に基づくものです。ですから、100%完璧とまではいかなくても、かなりの程度はお役に立てるのではないか、と自負しております。

 第1回第4回とで、重要な位置づけにある情報……「IP・リモートホスト(以下、リモホと略)」について、及び「個人情報とは何か?」。
 今回はこの問題について、少し説明します。
 特に、これまで本シリーズを読んでこられた方や、荒らしなどの悪質行為と向き合ってこられた方ならお気づきかもしれませんが、これは結構重要なことです。

 結論から申しますと、

*IP・リモホは、ネット社会におけるあなたの住所や身分証IDのような重要な情報である。

*にも関わらず、IP・リモホは、「個人情報」とはみなされない。

 
 その上で、ネット上での悪質行為に対峙されている皆さんに、私から申し上げたいこと。
 それは……

「悪質行為者の(生の)IP・リモホをゲットしましょう。ただし、自分のIP・リモホ及びそのた個人情報を悪質行為者には絶対に知られないようにしましょう」

 どういうことですかって?
 もしかしたら、「そんな不条理なことがあるのか?」と思った方もいるかもしれません。
 その詳細は、本文をご覧ください。
 本エントリーに書かれていることは、私自身が悪質行為の問題に取り組んできた経験からも学んだことであるので、自信をもって言えることです。

 
 ↑:もしよろしければ、このバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 そろそろ他の話題についても書くべきという気もしますが、もうちょっと「ネット上の悪質行為と、その対応策」について考察し、論じたいと思います。
 選挙も近づいてきます。こういう政治的イベントが近くなると、政治がらみの話題で言論妨害や悪質行為をはたらく連中が増えてくるものです。
 一人でも多くの方に、ネット上での悪質行為に対処するすべを身につけていただきたいのです。
 せめて今週いっぱいは、本シリーズを続けたいと思いますので、よろしく。


 ネット社会における、ネットユーザー各人(及びあなたのパソコン)の住所、及び身分証ID番組とも言える銃よな情報であるIP・リモホ。
 それにより、ユーザーが識別されることも多い。もしそれが他人に知られたら、クラッキングなどのサイバー攻撃の対象にもなりかねない。
 その重要さゆえに、「個人情報」だと思われている。それゆえ、みだりにネット上に晒してはならなもの、とも考えられているようです。

 しかしながら実は、それだけ重要な情報であるにも関わらず、IP・リモホは「保護すべき個人情報」とは考えられていないようなのです。

どういうことか?
続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(4):基本編
 いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしやコメントスクラム、誹謗中傷などの悪質行為を行う人たちが、ネットの各所で暴れまわっているようです。
 特に最近は、彼らの行為はより悪質さ、執拗さを増しているように思います。

 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、何回かに渡って紹介します。
 そのほとんどは、今までに多くの悪質行為者たちの攻撃を受け、排除してきた私自身の今までの体験に基づくものです。ですから、100%完璧とまではいかなくても、かなりの程度はお役に立てるのではないか、と自負しております。

 第1回第2回とで、ネット上での悪質行為に対する準備が整いました。
 今回は、より具体的に悪質行為者への対処法について説明します。
 
 基本原則は、以下のとおり。

(1)相手にしない

(2)削除、及びIP・リモホによる排除


 ここでは、以上の原則に基づいた対処法を、以下の4つのステップに分けて、解説します。


*ステップ1:無視

*ステップ2:削除

*ステップ3:排除1(書き込み禁止措置)

*ステップ4:排除2(警察やISPへの通報)



 
 ↑:もしよろしければ、このバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 悪質化、執拗化する一方のネットウヨ・サヨなどの悪質行為者たち。
 そのような連中の攻撃や嫌がらせから、あなたのサイトと精神衛生を守るにはどうすればいいのか?
 
 第1回第2回とで、その準備が整いました。
 その上で、具体的な排除法を説明します。

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(3):お詫びと訂正
 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、説明する本シリーズ。
 本来なら第3回目である今回は『基本編』で、あなたのサイトへ押しかけてきた悪質行為者を排除する方法について説明するつもりでした。
 しかし突然ですみませんが、今回は予定を変更して「お詫びと訂正」をします。

 第1回で、ひとつ大きな間違いを犯していたことに気がつきました。
 今回はそこを訂正します。
 第1回記事の問題箇所も修正します。

 またこの訂正記事は、第1回記事をTBした皆様のことろにもTBします。
 
 申し訳ございませんでした。
 次回こそ、『基本編』をします。


 
 ↑:こういうドジな私でも応援してくださる方は、このバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(2):準備編その2
 いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしやコメントスクラム、誹謗中傷などの悪質行為を行う人たちが、ネットの各所で暴れまわっているようです。
 特に最近は、彼らの行為はより悪質さ、執拗さを増しているように思います。

 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、何回かに渡って紹介します。
 そのほとんどは、今までに多くの悪質行為者たちの攻撃を受け、排除してきた私自身の今までの体験に基づくものです。ですから、100%完璧とまではいかなくても、かなりの程度はお役に立てるのではないか、と自負しております。

 前回に引き続き今回は、そのための前提条件……準備の段階、特にソフト面(心理面)について説明しましょう。

 
 ↑:もしよろしければ、このバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 前回は、「特に執拗で悪質な嫌がらせをあなたのサイトにしてくる者たちに対して、どう対処するべきか?」という問題に関して、「ハード面での準備」について説明しました。
 今回は、ソフト面(心理面、心構えなど)について説明します。


ソフト面(管理者であるあなたの意識や心構えなど)

 さて、ソフト面です。
 これは、管理者であるあなたの意識や心構えなどについてですが、ハード面以上に重要です。
 というより、ハード面が充実していても、これができていなれれば全く無意味です。


 ではそのソフト面、つまり心構えですが、簡単に言えば以下の2つ。

*あなたが毅然と悪質行為者と戦い、退けることを決意すること

*悪質行為者に対しては、誠意や善意が通じるとは思ってはいけないこと


 要するにこれだけのことなのです。
 たった、これだけのことなのです。しかし現実には、それがなかなかできないという人が、意外に多いのです。特に、左派やリベラル、護憲派などと呼ばれる人たちの中には。
続きを読む…

テーマ:IT - ジャンル:政治・経済

特に悪質かつ執拗な荒らしなどの攻撃に対処する方法(1):準備編その1
 いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしやコメントスクラム、誹謗中傷などの悪質行為を行う人たちが、ネットの各所で暴れまわっているようです。
 特に最近は、彼らの行為はより悪質さ、執拗さを増しているように思います。

 荒らしなどの悪質行為者たちの中でも、特に悪質かつ執拗な相手に対する対処法を、今回から何回かに渡って紹介します。
 そのほとんどは、今までに多くの悪質行為者たちの攻撃を受け、排除してきた私自身の今までの体験に基づくものです。ですから、100%完璧とまではいかなくても、かなりの程度はお役に立てるのではないか、と自負しております。

 今回は、そのための前提条件……準備の段階について説明しましょう。

 
 ↑:もしよろしければ、このバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。

ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー  ネットウヨ都市伝説の終焉アニメGIFバナー

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!

 最近、ネットの各所で異変を目にすることが多くなりました。
 コメント欄やTB欄を閉じられたサイト。コメント欄やTB欄を承認制にしたサイト。更新を一時休止したサイト。あるいはサイト移転したブログなど。
 そのようなサイトを、いくつも見かけました。特に最近は増えているようです。

 その原因のほとんどは、いわゆる「ネット右翼・左翼」と呼ばれる人たちなど、荒らしや誹謗中傷、コメントスクラムなどを行う人たちによる攻撃・嫌がらせを受けたことのようです。
 ごく最近でも、荒らしなどのひどい嫌がらせの現場を、私自身も何度も目にしました。

 特に最近は、参議院選挙も近くなり、安倍自公政権の支持率も下がっているためでしょうか?
 安倍自公政権の信者や、ネット工作員と思われる連中の活動が活発化しているようにも思います。

 例えば、かむやまといわれひこさんのサイトと、いくつかのヤフー系友好サイトには、「中畑」とか「redpurge2001」とか名乗る、某悪質サイト(注1)の関係者でもある悪質行為の常習者が現れ、悪質かつ執拗な攻撃・嫌がらせを続けています。(注2)
 卑劣なことに、彼の嫌がらせはサイト管理人だけでなく、一部の読者や関係者にまで及んでいるそうです。
 また、その悪質行為者の嫌がらせは、時間を選ばず、時には一日(24時間)のほとんどを、いわれひこさんらへの嫌がらせに費やしていることもあるそうです。書き込みの回数や時間等を調べてみると、平日でも一日のほとんどをパソコンにかじりつき、嫌がらせを続けているとしか思えないようなこともありました。これだけでも(彼の正体が何者であれ)、この「中畑」とか「redpurge2001」とかいう人物が、まっとうなかたぎの人物ではないことが想像つきますが……。
 
 「中畑」「redpurge2001」ほどではないにしても、何度書き込みを削除されようが、出入り禁止を言い渡されようが、しつこく嫌がらせの書き込みをしてくる人はいます。
 そういうタイプの悪質行為者に対処するには、どうすればいいか。
 今回から何回かにわたって、説明しようと思います。

 今回はまず、そのための前提条件……準備について説明しましょう。
 それにはハード面(ツール、サイトの設定・環境面など)ソフト面(管理者であるあなたの意識や心構えなど)とかあります。
 まず今回は、ハード面から。

copyright 2005-2007 嗚呼、負け犬の遠吠え日記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.